マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

質問です、後輪の傾きについて - プレマシー

 
イイね!  
白ヒロ

質問です、後輪の傾きについて

白ヒロ [質問者] 2005/12/15 06:48

はじめまして質問なんですが
皆さんのプレマシーは後輪傾いてますか?
スタットレスに交換するときにきずいたんですがプレの後輪が傾いてます。
ディーラーの人に聞いてみたのですが「スタットレスのホイールのオフセットが違うからです。」と言われ方べりを防ぐために純正のホイールに変えたのですがやはり傾いています。
しかも微妙に片方片方角度が違います。
乗っているのは20S4WDです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:710296 2005/12/15 06:48

    ひろどんさんかきこみありがとうございます。
    展示車と比べてみましたところ展示車より微妙に傾いており
    ディーラーに行ってねじなどを締めなおしてもらいました。
    ねじを締めなおしてもらったところ正常(展示車と同じ)に戻りました。

  • ひろどん コメントID:710295 2005/12/14 20:28

    私も8月下旬納車の20S4WDです。
    私の見たところ、タイヤが極端に傾いている(後ろから見て「ハ」になっている)ということはありませんでした。
    先日、走行5500キロでスタッドレスに交換しましたが、ノーマル(16インチ純正オプション)のタイヤに、片減りはありませんでしたよ。

    あまりに角度がおかしいのであれば、ディーラーの展示車と比べてみるなりしてから、きちんと言って調整してもらったらどうでしょう。
    最初の一年で、トラブルは全て潰しておくつもりで、ドンドンディーラーに言いましょう。

  • コメントID:710294 2005/12/14 01:22

    プレ乗ってますさんありがとうございました。
    今はいてるタイヤBSのレボワンなので方減りにはもったいないので安いタイヤに交換します。
    4本ホイールなしで130000円だったのに悲しいです。

  • コメントID:710293 2005/12/13 15:58

    片減りすると思います。減ったらホイルとタイヤ入れ替え、内外反転して使えます。けど、滑りやすくなるし工賃安く出来るところ無ければ、大人しく交換した方が良いですね。
    ただ、FFの状態で、磨耗の進行は遅いとは思います。

  • コメントID:710292 2005/12/13 14:27

    傾きにたいしてタイヤの減りはどうなんでっしょう?

  • コメントID:710291 2005/12/13 13:01

    そうですね。通勤途中に見掛けるトラヴィックも同じように傾いてました。両車とも走りに定評ある車です。

  • コメントID:710290 2005/12/13 12:10

    プレ乗ってますさん書き込みありがとうございます。
    傾いていることは知っていたのですが傾きが非常に大きいです目で見ると一目瞭然と言うかぱっと見で傾いていると見えるくらいです。

  • コメントID:710289 2005/12/13 12:02

    ホイールのオフセットは横の出入りが変るので、傾きには関係無いと思われます。乗り心地(横揺れ)と安定性(踏ん張り)をえる為に最初からキャンバーなりトー角をつけていると思われます。
    トー角はボディー形状との兼ね合いで目視確認微妙ですが、ネガキャンは目視確認できますね。
    との事で走りにこだわった仕様の為で傾いてます。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)