マツダ プロシードマービー

ユーザー評価: 4.13

マツダ

プロシードマービー

プロシードマービーの車買取相場を調べる

整備手帳 - プロシードマービー

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    保険対応 部分施工完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み余剰分を拭きあげ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月15日 19:33 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ファンベルト交換

    以前から気になっていたのですが、ファンベルトにヒビが入っていたので交換しました。パワステ、エアコン、オルタネーターの3点です。 まず、作業しやすいようにファンを外します。 ストレートめがねを持っていないので、ファンを止めているナットを4個緩めるだけで結構大変でした。しかも、1個ナメてしまいバイスプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月6日 14:05 マビたんさん
  • アドベース

    マービーの内装が所々破れていたので、アドベースで盛って削って盛って削ってを繰り返し仕上げにアドカラーと染めQで内装塗装しました☻ アドベースとアドカラー、かなりいいです☻ アドカラーでプラスチック部分も塗ってみたけど色落ちしてないし、費用削減できました☻

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月20日 16:35 YA$$さん
  • フリップダウンモニター

    子供のためにリップダウンモニターを取り付けてみました。安かったけど画質もいいと思います。サイコーです‼︎あとは壊れないことを祈るのみ。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月22日 18:04 YA$$さん
  • ムーンアイズラバーアンテナ

    結構気に入ってた純正のオートアンテナが壊れた!純正を直すのも良かったけど気分転換でムーンアイズでラバーアンテナを買ってみました! 車高が低いからインナーフェンダー取るのにもジャッキであげての作業。。 アンテナトッパーもつけて結んでみました!純正よりも感度がいいような。。 このアンテナもかなり気に入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月13日 11:29 YA$$さん
  • 男ならやっぱり追加メーター1

    オートゲージの ボルト計をヤフオクにて いい感じな レトロなメーターを しかも激安 Aピラーに取り付けたい… でも穴開けるのは 何だかイヤだ… とゆーわけで 買っちゃいました B2600のAピラー さらにブラウンに塗って ここで問題発生 60Фのメーターのはずが なぜか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月2日 00:09 パキパキ君さん
  • みんカラ始める前のDIY

    プロシードマービーはデッキの位置が下の方にあって、しかも1DIN分しか無いためインパネを加工してインダッシュモニターを無理やり取り付けてたのですが、みん友さんのダンパパさんに取り付け方法を教えて欲しいと言われたのでアップしまーす! ついでにみんカラやる前にやったヤツも一緒にアップしまーすー!! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年1月13日 14:18 よしみ!さん
  • プロシードの運転席助手席のフイルムの貼り方を公開!前編!

    カラーつきフイルムは、違反対象になるので要注意! 今回は、透明断熱特殊フイルムを貼る予定 現状車検制度では、運転席、助手席は 可視光線透過率70%以上ないと合格しない リアシートのガラス、リアガラス部分は 色つきでも大丈夫だが さらには、道路交通法では 違反対象車両になるので、くれぐれもご注意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年9月7日 16:51 茶暮れ爺さん
  • カムカバーパッキン交換

    カムカバーからのオイル漏れ修理のため12月11日午後から寒い中作業開始です。 エキマニ側からです。肉眼でオイルが飛び出すのが見える状態です(笑) バルクヘッド側からも漏れているようで、ミッションにもオイルが・・・ バラシます。いきなりスロットルです、写真撮り忘れですみません。サージタンクにゴミが入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月17日 15:42 マビたんさん
  • ダッシュマット

    みんからを見てるとダッシュマットをつけてる方がいて羨ましいな~俺も欲しいな~と! しかし!いくら探しても後期マービーのダッシュマットがない…オーダーメイドで作ってもらうにしてもそんなお金ない… だーったら作っちゃおーぜ!となり、とりあえず新聞紙で型紙を取りました!! この作業もなかなか難しい…ちゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年9月29日 21:48 よしみ!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)