マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスタークーペ

ロードスターの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ロードスター [ クーペ ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • フロントスタビリンク交換

    KONIのサスペンションを取り付けるときに外した左フロントのスタビリンクのナットが空回り。 元々破損していたのか自分が締め過ぎて壊したのか分かりませんが引っ張り方向に力を加えながら左回りに回してなんとか取り外しました。 試しに車から外した状態でナットを締めたら取れなくなった。 おそらく新車から20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 20:43 MX-5 Coupeさん
  • KONI Street取り付け

    明空(みよく)さんのYouTubeを参考にロワアームの隠しボルトを外す方法で交換しました。 全長が短い車高調の場合は簡単かもしれませんが、純正→純正形状の場合は外すのも付けるのも大変でした。 リアは石井自動車さんの推奨値、フロントはスプリングシートを5mm下げて仮組み。 かなり高めの車高になりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 12:22 MX-5 Coupeさん
  • アライメント調整

    フロント キャスター5°48 キャンバー 1° トー イン0°06 リア キャンバー1°30 トー イン0°03 フロントのキャンバーが1度以上つかなかった 車高調整 12cmくらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 14:38 NOoNAMEさん
  • 車高調

    車高の調整 ホイール最下部から垂直にフェンダーまでの距離 調整は回転した数と変わった車高で1回転あたりの変化量をメモする タイヤは地面に付けずアッパーにジャッキを当ててウマから少し上がったところで測る(擬似的にタイヤが地面に着いてる状態にする) レーシングギアのHSダンパー購入 8万円(金額だけ見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 13:53 NOoNAMEさん
  • ピロ関係グリスアップ、アッパーアーム増し締め

    今回タックインさんでデフオイル交換のついでに下回りの点検とグリスアップをして頂きました。 昔、あるみんカラユーザーさんの記事で、SKID RACINGのリヤアッパーアームはマレに緩むので、定期的に増し締めしないといけない・・・みたいな記事を何処かで見たことを覚えていて、フロントもリヤもアッパーア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月24日 22:19 T・T・W saku×mom ...さん
  • アライメント調整

    TE37vslを収めて、街乗り、謙、サーキットで走れる?ようにアッパーアームを前後替えたり、ハブボルト延長してブレンボキャリパーにあたらないようになど、ホイール履くのに大改造になりました。 その為、アライメント取り直しました! 前後5度半くらいで抑えて、フェンダー内は前後、タックイン99さんに手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 18:15 T・T・W saku×mom ...さん
  • TEIN ラストプルーフで防腐処理

    タイヤを外す機会があったので、TEINのラストプルーフで車高調の防腐コーティングをしました。 コーティング前に濡れぞうきんで、簡単な感じですが、足回りやブレーキキャリパー、アームなどを吹き上げました。 ちょっと、コソコソなんかしてました! また、ご報告致します(涙)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月17日 17:43 T・T・W saku×mom ...さん
  • 車高調整とスペーサー

    5月に外したリヤのスペーサーですが、やっぱり街乗りにおいて乗り心地が悪化したため再び取り付けることにしました⤴️ フロントの車高も半ターンのみ上げました。 納車時から1ターン上げた状態になりました。 ロックシート間の隙間 46mmから48mmになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月24日 17:37 バルク(脳筋)さん
  • 車高上げ

    もう少しオーバーでの練習が必要かも。 と言われたのでリヤの車高を上げることに。 指2本入らないくらいの隙間です。 リヤの車高調。 ロックシート間の隙間は0.7mm 1ターンだけ上げます。 1ターン上げ。 ロックシート間の隙間は10mmになりました。 ついでにホイールスペーサも外しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 16:20 バルク(脳筋)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)