マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

腰痛 - ロードスター

 
イイね!  
roapster

腰痛

roapster [質問者] 2016/12/10 21:21

はじめまして。群馬県でNC1に11年以上乗ってる者です。
ロードスターオーナーの皆様にお尋ねします。

1)腰痛持ち、腰が悪い方はいらっしゃいますか?
2)1)でYESの方、何か、腰対策してますか?
3)ロドのような車高の低い車は、腰に悪いのでしょうか?

ちなみに私は超やせ形体系で、身長178㎝、典型的胴長短足です。
15年ほど前に初めてぎっくり腰になり、猫背で姿勢が悪いせいもあると思いますが、数年おきに腰を痛め接骨院の世話になります。2週ほど前に再発し現在治りかけてきたところです。

NCは新車で買って11年を超えました。年々自分の体も老化していることは否めず、ああいう車高の低い車は腰に悪いんじゃないのと人から時々言われます。
接骨医いわく、車高うんぬんより背と足との角度が直角を維持でき骨盤を前に持っていくことを意識することが大事といわれます。

皆さんのご意見をいただきたくお願いします。


回答する

新着順古い順

  • 三月葵 コメントID:1548273 2016/12/11 21:12

    初めまして~

    自分も腰痛持ちですが、NDのATに乗ってます。
    MTにしなかった一番の理由は腰痛が悪化したらクラッチが踏めないから、でした。

    前の方も仰ってますがフルバケにすると運転中は信じられないくらいに腰痛は収まりますが!
    乗り降りに地獄を見ます(経験者)

    自分は今のNDはノーマルシートのままですが、ドライビングポジションと姿勢さえ気を付ければ腰が痛くなるシートでは無いと思います。

    自分は乗り降りする際の座り方って言うか、なるべくゆっくりとシートに収まるように乗り込んでます。
    降りる時はサイドのスカッフプレートにつかまりながら腰に力を入れないように降りてます。

    車高が低いから腰に悪いとかは、医者にも言われた事はありませんし。
    やはり、姿勢などを気を付ければかなり改善されるとおもいますよ~

  • なおと_ コメントID:1548272 2016/12/11 20:06

    あくまで個人的な感想で万人にはおすすめ出来ませんが・・・
    その腰痛が本当に運転時が原因の腰痛でしたらおそらく運転中に体が動いてそれを支えるために変に体に力が入った為だと思いますのでシートをしっかりとホールドするもの、純正シートならセミバケやフルバケに変えると腰痛は改善されると思います。
    ただし、乗り降り時はきつくなるのでそこで腰を痛める等の問題はありますがあくまで運転中の腰の痛みにはしっかりと体にあったシートが効きます。

    NCはわかりませんがNB純正シートは本当にすぐ腰が痛くなってダメでした。(個人的に)
    後はレザーシート、これはよく滑るので他の材質のシートより腰痛になりやすいです。

    長距離走るだけならちゃん体にあったフルバケシートが一番楽。

    低い車だから腰に悪いということはそれほどないと思います。
    低いので乗り込むときに腰を痛めやすいというのはあるかもしれませんが・・・
    ペダルの位置関係で腰をというもありますが運転で腰が痛くなるのは結局、動作時に腰が動くからなのでシートでしっかりと腰を固定できていれば腰には影響ないと思います(その場合、ほかの部分にしわ寄せが行きますが・・・)

前へ12次へ >

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)