マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.59

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

コペンも所有経験した方いますか? - ロードスター

 
イイね!  
がんこふ

コペンも所有経験した方いますか?

がんこふ [質問者] 2007/06/19 23:46

ただいまコペンのMTに乗っています。

事情があって、ATに乗り換えることになり、コペンとロードスターを迷っております。

コペンのアルティメイトと、ロードスターのRHTを比べると支払額に80万くらいの差でして、エンジンやハンドリングとかを考えると、かなり迷っています。

悩んだ経験ある方いましたら、ご意見をお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1086186 2007/06/19 23:46

    皆さん、ご意見ありがとうございます。

    レクサスISのオープンも出るみたいですね。でも600万とか・・・・・

    先日は、VWのEOSも乗ってきました。V6だったんですが快適でした。でも550万!
    4人乗れるというのは魅力ですが、デザインもイマイチでした。

    車検の1月まで悩むぞ~

  • コメントID:1086185 2007/06/17 23:51

    コペンからコペンはあんまりお勧めできません
    違う車を選ぶべきでござる~
    値段の問題なら中古S2000 Z4 ロードスター 
    350zそれかセダンぐらいに変えるべし

  • コメントID:1086184 2007/06/17 22:11

    コペンAT→コペンMT→NCMT→NCATと乗り継ぎました。ATコペン,結構気に入っていたのですが,出足があまりに遅く,同じ車のMTにしました。MTで楽しく乗っていたのですが,NCの魅力に負け,NCRSに買い替え(ソフトトップですが)。これまた楽しんでいたのですが,RHTが出てまったり乗るのもよいかと思い,VSのATに買い替えました。車格的にはロードスターが上ですが,車は趣味のもの。そのときいいと思ったものがベストです。自分はそれぞれ一年ほどでチョコチョコ乗り替えましたが,今はVSのAT,気に入って乗っています。

  • コメントID:1086183 2007/06/17 14:37

    軽自動車との比較は難しいでしょうね。車のパワー自体が違うしね。安定感はロードスターの方があると思いますよ。

  • コメントID:1086182 2007/06/17 01:54

    birdyさん、ご意見ありがとうございます。

    私はコペンのスパルタンな感じが、キツイ年齢になりました(笑)

    適度な静かさとか乗り心地に好みが変わってきました。それもあってATなんです。

    MTを操るより、ATのシフトでゲーセンのような乗り方もいいかなと思ってます。

    それにしても、ロードスターの価格っていうのは絶妙ですよね。2シーターとしては高いけど、満足度を考えると納得する価格。これ以上たっだらコペンですけど。

    悩むな~

  • birdy コメントID:1086181 2007/06/13 10:24

    こんにちは、僕は、ロドスタRHT6ATに乗っていますが、兄が、コペンのATに乗っており、運転すると、ぞっこん惚れ込んでしまい、コペンを購入しようかと思っていると、兄が、「でも、軽だからゴルフに行くとき軽く見られるから考えたほうがいいよ。」と言われ、ロドスタにしました。
    しかし、ノーマルのロドスタの足は、どうしても乗用車感覚に近く、ライトウェイトスポーツと言うカテゴリーにはなはだ?マークがついてしまうと思いました。
    コペンのようなスパルタンな感じを求めて、車高調とホイール、タイヤを替えると、求めていたフィーリングの車に変化させることが出来ました。(交差点をカーブして曲がるのではなく、直角に曲がる感じ)
    もし、コペンの乗りS地に不満があり、しなやかさを求めるのならロドスタでいいと思いますが、レーシーで、スパルタンな感じの車がいいのであれば、ロドスタの場合、いろいろ弄る必要があるかと思います。そうすると金額の差は、100万円以上になってしまうと思います。
    けど、自分好みの車に仕上げていくというところがロドスタの楽しみのひとつではあるんですけどね。

  • コメントID:1086180 2007/06/11 12:18

    みなさん、レスありがとうございます。

    やっさんの意見は、かなり賛同できる部分多いです。
    実はRHT RS MTを近くのディーラーで試乗しました。凄く良かったです!

    ちょっと長くなりますが、私の印象です。

    ☆RHTの良いところ
    ○ビルなのに足が硬くない。乗り心地良い
    ○流すなら静か。踏むと良い音
    ○インテリアが価格に見合ってる。トランクが使える

    ★RHTの不満なところ(コペンと比べて)
    ●維持費がかかる(当たり前ですが)
    ●リセールが良くない
    ●デザインがコペンのほうが好みのにあってる

    といった感じです。
    走りはどちらも魅力的ですが、コペンのセルを回したときや、アイドリングが軽自動車のエンジン音なのが一番、残念なところです。

    車選びは楽しいですが、悩みますね・・・

  • コメントID:1086179 2007/06/11 01:54

    現在兄がコペンAT、自分がロードスター5MT・RHTを所有してます。
    兄のコペンに乗ってやっぱり買うならオープン!しかもハードトップ!と思っていたときにタイミング良くRHTが発売して即決しました。かなりの満足度です。

    自分の感性でのロードスターRHTとコペンの比較です↓
    ロードスターの好きな所
    ・FRな所
    ・電動オープンが速くロックが真ん中一箇所な所
    ・安定したトランクスペースがある所
    ・ドリンクホルダーがちゃんとある所
    ・ゴミ箱、傘をシート裏に置けた所
    ・体が大きい人が乗っても違和感がない所
    ・ボディデザインがカッコイイ所
    ・屋根がきしまない所(今の所・・・)
    ・足がやたらと硬くない所
    ・NAな所
    ・歴史あるロードスターの名を持つことの誇り
    コペンの好きな所
    ・小柄な人が乗るとおしゃれだったりかわいい所
    ・ボディが小さく扱いやすい所
    ・塗装がイイ(らしい)所
    ・メーカーが信頼できる所
    ・ハイオクじゃない所
    ・軽で維持費が安い所
    ・購入費が安い所
    ・大人のオモチャと割り切って気軽に楽しく所有できる所
    自分の場合お金の問題以外はほぼ全てロードスターが勝っています。お金の重みは人によって違います。車としてならコペンDきの人がロードスターRHTを買った場合後悔することは無いと思うしきっと幸せになるでしょう、コペンを所有していて満足していたのなら大事なお金をはたいてあえてロードスターを買う必要がないとも言えます。マツダに行ってぐるりとロードスターを見てトランクを開けてみて試乗してみてください。そのときに感じるコペンとの差と金額の差で決まるかと思います。
    アルティメットを選ぶがんこふさんの場合差額は100万と考えた方がいいかも?

    長くなりましたが、結論はどっちもイカスしどっちも正解。
    「車選びは楽しい」ってことですね♪

  • コメントID:1086178 2007/06/10 19:10

    80万+維持費の違いをどう捉えるかですが。

    コペンに特段こだわりがないんでしたら、
    趣味性の強い車を保有する趣旨からして、
    ロードスターの方が幸せになれる気がしますが・・

  • コメントID:1086177 2007/06/10 18:19

    コペンMT・Sパック・LSDに乗ってました。
    現在RS・RHTの納車待ちで、代車生活中です。
    コペンからATのオープンカーに乗り換えるのでしたら
    車格が数段上のロードスターが良いと思います。
    維持費も数段上になるのが悩みどころですが。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)