マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

マツダ

ロードスターRHT

ロードスターの車買取相場を調べる

愛車紹介 - ロードスター [ RHT ]

注目の愛車

愛車一覧

  • openjunky

    いろいろなご縁により、約15年ぶりにロードスターに乗ることになりました。 交通事故に遭遇し、RX-8が大破。 車両が平成18年式と古く、修理代が時価額を大きく上回ることに…。 結果、廃車とせざるを得ませんでした。 別途車を調達することとなりましたが、紆余曲折を経てロードスター購入と相成りました。 ...

    グレード
    20周年記念車 VS RHT(AT_2.0)
    型式
    DBA-NCEC
    所有期間
    2020年12月26日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 10
    • 整備手帳 14
  • BAJATARO

    スイフトはホントにいい車だったんだけど、あまりに優等生過ぎて飽きたのか、全然乗らなくなってしまったので、やっぱりオープンカーに乗り換えました。しかも電動オープン、快適です。 30000キロも走ってるのに、それなり高かったんだけど、スイフトの下取りが予想以上だったんで、ハンコ押してしまいました。 ス ...

    グレード
    RS RHT(MT_2.0)
    型式
    DBA-NCEC
    • クリップ 1
    • パーツレビュー 106
    • 整備手帳 39
  • ほいさん@L_E_Y_

    2021/10/26納車(ODO66,100km) 2007年式 NC1.5 RS(6MT) RHT 過去に友人所有のものを試乗させてもらい、オープンの爽快感と人馬一体の走りですっかり虜にされてしまったNCロードスター。 しかし当時はBLアクセラを新車で買ってわずか2年足らずだったこともあり、乗 ...

    グレード
    RS RHT
    型式
    NCEC
    所有期間
    2021年10月26日~
    • クリップ 1
    • パーツレビュー 24
    • 整備手帳 6
  • KAZZ18

    2020.11.28 〜

    グレード
    RS RHT Prestige Edition(MT_2.0)
    所有期間
    2020年11月28日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 67
    • 整備手帳 55
  • tadochan

    ファミリア → パルサー → RX7 → ハイラックスサーフ → ステップワゴン → ウイッシュ → レネゲード → ロードスター のんびりオープンドライブ

    グレード
    VS RHT(AT_2.0)
    所有期間
    2023年3月19日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 6
  • 全翼

    2年ほど前にローンを組み購入しました。この度返済が終わり、やっと自分の車と胸を張って言えるように(笑) これからリフレッシュをしていきながら色々と経験していきたいです。

    グレード
    RS RHT
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 17
    • 整備手帳 13
  • トラよ帰ってこい

    トゥルーレッドのNCロードスターRHTです。 室内で座ったままルーフの開閉ができることと、普段はのんびりオートマ、時々パドルシフトのドライブ体験、ルーフを収納しても収納力が変わらないトランク、マツダコネクト縛りのない2DINサイズのオーディオスペースなどが気に入っています。

    グレード
    VS RHT
    型式
    CBA-NCEC
    所有期間
    2022年3月8日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 5
    • 整備手帳 1
  • ゆうひら

    2024年11月に走行15.3万kmの中古を購入! 各部経年のヤレはありますが、少しずつリフレッシュしていく過程も楽しみたいと思いベースとして選びました。

    グレード
    RS RHT(MT_2.0)
    型式
    DBA-NCEC
    所有期間
    2024年11月22日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 26
    • 整備手帳 0
  • T谷野さんのROADSTER

    T谷野

    マツダ ロードスターに乗っています。 ツーリング等ストリートメインにたまにサーキットと主に週末のおもちゃにしてます。 2019年12月14日納車。

    グレード
    RS RHT(MT_2.0)
    型式
    DBA-NCEC
    • クリップ 2
    • パーツレビュー 5
    • 整備手帳 29
  • 3代目ハイグリの"緑くん"

    30年来、念願のオープンカーを手に入れまして、じっくり維持っていこうと思っています。 この色と速さが重要。 とても気持ちのいいいい車です。 ※30年前はカルマン・ギアに憧れてたけど…w

    グレード
    VS RHT
    所有期間
    2022年8月27日~
    • クリップ 1
    • パーツレビュー 10
    • 整備手帳 11

一緒に見られている車種の愛車紹介

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)