マツダ ロードスターRF ND カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
マツダ ロードスターRF NDをカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるロードスターRFオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
ロードスターRFのエアコンフィルターの交換
意外と忘れがちなのがエアコンフィルター交換。ロードスターRFにエアコンフィルターが装備されているかチェックして、交換歴がなければDIYでチャレンジしてみましょう。車種によっては大変だったりもするのでここでチェックしておきましょう。
-
エアコンフィルター加工取り付け 歪まずフィット編
多分新しい知見だと思うので投稿します.
オープンカーにもエアコンフィルターは絶対に必要だと思います.NAに乗ってたときはエバポレーターが汚れまくりで往生しました.エバポレーターは,よくあるスプレーとかでは洗浄できません.電装屋さんにお願いして,ダッシュボード全取り外し,ガスを抜いて分解洗浄するしかありません.エアコンフィルターをつけるとエバポレーターを守れます.オープンカーほど必要な装備だ ... -
外気導入口にエアコンフィルター取付 530km 170104
ロードスターRFは、ルーフを閉じて走行する機会は多いはず。
しかし、相変わらず幌モデル同様に、ロードスターRFにもエアコンフィルターが存在しません。
下のような「外気導入口」とその奥にエアコンフィルターの代わりに「四角い網」?があるだけです。
家族に花粉症の者がいるので、「外気導入口」にエアコンフィルターを取付けました。
走行 530km カバーを開け、ネジ8mmを外します。(写真上 ... -
エアコンフィルターの枠を100均のカゴで作ってみた
完成画像からです、簡単に作れちゃうので高いやつ買わないで自分で作ろう。 まず100均でいい感じのカゴを買ってきます、なるべく深いやつで格子が1センチちょっとで厚みが1ミリくらいのやつを買います。 万能ハサミで大きめに切ります、この時一面の角を残してください、この角部分があることで強度が出ます。 吸い込み口に合わせてマジックでしるしを付けて、反対側を曲げます。 こんな感じにはまります、面倒だったの ...
-
ブロアモーターのお掃除😃
最近ファン回すとカチカチ音がしたのでディーラー行ったんですけど、外して回したら音がしているが壊れてはいない、さらに部品が現在無いとのことで気になったら後日交換しましょうと言われました😩 外して掃除しましょう、使う工具類です まずこれ、なんだっけドアの下のやつ引っ張って外します 次は隙間ゴムと下カバー 化粧パネルはこのボルト外して引っ張って外して カプラーを、この右下がなかなか外れないぜ😫
右 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ロードスターRF BOSE マツダコネクト(千葉県)
413.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Aクラス (千葉県)
520.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.9万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
鹿児島県
車種:マツダ 全モデル
-
静岡県
車種:マツダ ロードスター , マツダ ユーノスロードスター , マツダ ロードスターRF , アバルト 124スパイダー
-
宮城県
車種:マツダ 全モデル

ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
