マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.74

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤホイール交換

    愛機が納車されてからもうすぐ2ヶ月になろうとしていますが、それ以前から既に入手していたこの子を装着する時が来ました。 RAYS TE37sonic 16インチ 8J+40 RF純正に対してインチダウンですね。 ロードスターにTE37はありがちな組み合わせですが、自分も好きなんです。 タイヤを購 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月20日 09:37 つね(highrider)さん
  • サスペンション取り付け前調整

    エクセルで表を作って目標車高に対する値を作っておくと取り付け後も便利です。 ちなみに計測すると出荷状態は結構バラバラ・・・ NDERC用で目標車高を設定したうえで再調整しました。 せっかくの調整機能を活かしましょう! 車高調整の第1歩でもあるプリロードはTEINの推奨値(フロント・リアとも3mm) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月13日 20:19 ごぢたんさん
  • NDロードスター ローター交換 フロント編

    私のNDロードスターRF.RSには純正ブレンボが付いてるのですが、ブレーキはよく効くもののダストが酷いので、フロントバッドを交換する事を計画!ついでなのでローターも交換しました。 新品ブレーキパッドの写真は・・・・ 忘れた~💦 こちら新しく購入したローターフロント側! ローターの裏側です ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年2月3日 21:08 健三@kenzoさん
  • リアルスポーツブッシュのグリスアップ

     足回りには石井自動車の「リアルスポーツブッシュforND」を入れてあります。  これはノーマルブッシュのふわふわした乗り心地が改善され人馬一体感が増す非常にコスパに優れたパーツなのですが、惜しむらくは材質的にグリスの保持性がイマイチなのか、時間と距離の経過でギシギシ、コトコトと異音が発生しやすい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年8月15日 00:15 TAATA27さん
  • BILSTEIN B12 BTS-KIT

    今回取り付けた『BILSTEIN B12 BTS-KIT』がコチラ。 Cリング式の6段階(7かも?)調整だったと思います。 今回は推奨値である-35mmで取り付けていただきました。 下がり具合の比較をしようとおもったら、 取り付け前の写真を忘れていたので・・・。 とりあえずこちらが取り付け前。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月23日 17:45 i-Sanaさん
  • R Magic ハブリング付きスペーサーの注意点

    R Magic製のハブリング付きすぺーさーの注意点ですが 画像の丸の部分にテーパーが付いてます。 そしてつか合うハブリングの内径のテーパーの部分がちゃんと合うか 取り付ける前に確認してください。 自分の場合は画像のようにテーパーの大きさが合わず ハブリングがハブと密着しなくて1㎜ほどハブリングが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月2日 02:03 NDRFさん
  • ワイトレ仕様アップデート

    想定以上にローダウンに。 ダウンサス入れて馴染んだ頃と比較しても、5mm以上落ちてます。 フェンダーアーチトップ地上高F:616mm、R:614mm。 ノーマル比-35mm以上かな。 ここまで下がれば、車高調じゃなくてダウンサスで十分じゃんって程に。 ショップのいつものメカさんから、車検の最低地 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年12月23日 22:04 toshi_m75さん
  • ガリってしまったホイール補修

    路地にあるコインパーキングに停めようと左に寄った瞬間、「ガリッ」と嫌な音が…∑(゚Д゚) あとで見てみると写真のようになってました(T . T) ホイールの補修は初めてなので、みんカラを参考にとりあえずアマゾンでアルミパテ、耐水ペーパー、補修用タッチアップを購入してやってみました。 タイヤとホイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年9月21日 16:51 カッヅさん
  • オートエクゼ ローダウンスプリング

    ちょうどロゴこっち向いてたˉ̶̡̭̭ (´∀`๑) ˉ̶̡̭̭ 交換前はおよそ指4本分 交換後は小指入らなくなりました ビフォー アフター

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月10日 07:31 みしぇるRFさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)