マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7SA

RX-7の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - RX-7 [ SA ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • リアショック減衰力調整 デス

    リヤショックは、 オーリンズさんの他車を流用、 38段階ぽいのですが、、、 形状からするとR32系、、?? OHの時に確認します。 取り付けた時は減衰力調整があると知らず、 当時はそのまま乗ってまして、、笑 今はきちんと調整、確認してます。笑笑 調整には、 TEINさんの付属工具でバッチリ♬ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月25日 15:33 marron7754さん
  • スタビリンク、ブッシュ交換 デス

    しばらくご無沙汰してましたぁ〜 スタビリンクブッシュ、 スタビブッシュ交換しておきました。 オイルパンの滲みは、 メタポンちゃんでしたぁー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月10日 12:33 marron7754さん
  • バンプラバー装着 デス

    フルバンプするとダメージが酷くて、 デフ、ベアリング、タイヤ、ブッシュに、 多大な悪影響が出る事が分かりました。 対策としてバンプラバーを装着することに、、! 旧車に合うバンプラバーなんか無いので、 有り合わせで取り付けする事に、 バンプラバーを探していたら、 馴染みのショップさんでホコリをかぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月2日 09:38 marron7754さん
  • リヤサスペンション

    週末に、リヤサスペンションまわりをやっつけ仕事です。 マツスピスプリングは、車高が下がらないので、Kgmに交換したのですが、めっちゃ跳ねます😣 思うに、バンプラバーが常に当たってる模様。 確認したところ、ストローク5㍉しかありません。 とりあえずバンプラバー半分にカットして、フェンダーの爪折りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 20:32 NAO【改】さん
  • 再び減衰力調整(SA22C サバンナRX-7 GTターボ)

    SAの名義変更が終わった後,ワコーズのフューエルワン(燃料添加剤)を買うために,いつもお世話になっているタイヤショップさんに立ち寄りました。 さっさとリフトで上げられてしまいましたが,先週も別のタイヤショップで同じような場面を見たような(笑) 先般,ショックアブソーバーの減衰力調整をしまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月22日 23:30 Koji GSⅡさん
  • ボディ下回りの確認と減衰力調整(SA22C サバンナRX-7 GTターボ)

    以前お世話になっていた方のお店にSAを店に行ったついでに,リフトで上げて下回りの確認をさせてもらいました。 ずっとノーマルで大事に乗られていたお陰で,下回りには腐りや問題になるようなダメージも無く,綺麗な状態が保たれていました。 真新しい燃料フィルターと燃料ポンプが見えます。 燃料ポンプは値上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月16日 11:13 Koji GSⅡさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)