マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7SA

RX-7の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - RX-7 [ SA ]

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 足廻り

    FCナックルだったかな~? とりあえずFC純正ホイール 一時、前後入って 友達に診てもらった時に リアを戻しSAホーシング。 結果 フロントFCホイール リアSAホイール

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 22:00 takechan996さん
  • フットレスト装着 デス

    うちのSAは、 まだまだ未完成で、 やりたいことが、 まだまだあります、、、笑 ドンガラにして、 プライベートで、 できることはしてきたのですが、、、 ミスもあります、、、笑笑 そのひとつが、 フットレストのベースを、 無くしてしまい、 左足の踏ん張りがきかない状態だったのです。 SA仲間の先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月22日 09:51 marron7754さん
  • ハブキャップ デス

    年末、袖ヶ浦の走行会で、 二日酔いで、 アグレッシブな走りをして、、?笑 その割にはタイムが前回走行と変わらず、、笑笑! 2本目走行終了後に発覚! ハブキャップ!無いー、、! どこかに飛んでいっちゃいました! 純正部品は生産終了〜 寸法測って合うハブキャップを探すと、 サニトラ用が合いそうな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月25日 08:01 marron7754さん
  • フロントハブベアリング・ブレーキローター他交換その3

    ベアリングをグリス漬けにするところは両手がグリスまみれになるので写真が撮れません。動画撮ろうとしたのですが、写ってなかった(スマホ本体過熱で撮影強制終了)です・・・このベアリングはローラータイプですが、表面に塗るだけでは不十分で、ベアリングを回しながら内部に十分に”吸い込ませる”ようにします。たく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 21:59 通りすがりのSAのりさん
  • フロントハブベアリング・ブレーキローター他交換その2

    インナーハブベアリング打ち込み。ベアリングまんまでもいいですが、どうせはまるのはアウターレースだけなので・・・これは乗せただけ。 治具(52㎜アダプタ)を載せて打ち込みます。アウターレース外径が52㎜でしたのでまずは同サイズでそこそこ入れ、最後は1㎜小さい51㎜で打ち込み(実際には押し込み?)まし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 21:34 通りすがりのSAのりさん
  • フロントハブベアリング・ブレーキローター他交換その1

    用意したものその1 ・ハブベアリング インナー(8545-33-047)2個 ・同アウター(1391-33-075)2個 ・オイルシール(1312-33-065)2個 ・割りピン(4mmx35mm)画像は25㎜のが写っていますが、ばらしてみたところもっと長いのが使われていて、35㎜をホムセンで調達 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 21:16 通りすがりのSAのりさん
  • 足廻り手直し デス

    リヤからシャリシャリ音発生、 ステアリングの遊びは大きくなり、 フロア下からはビビリ音が酷くなり、 デフからも、 回転を上げると高音が出てきます。 じいちゃんとこに、 ようやく入院、 リフトで上げると、 いろいろと不具合が見えました。 まず、 ペラシャがフロアに接触していた跡が、、、汗 フル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月2日 14:04 marron7754さん
  • リヤバックプレート塗装 デス

    もう滅多に外さないと思われる、 リヤディスクのバックプレート。 結構腐食しやすい箇所と思われるので、 こちらも防錆塗料で塗装します。 綺麗さっぱりです。 やっぱりこうでなくっちゃ!! (*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 08:48 marron7754さん
  • クラッチ デス

    クラッチオイルが減り始め、 マスターシリンダーOH 以前に交換した形跡が、 一応OHすることに、 レリーズも交換、 内部錆びてオイル漏れてた、 OHキットだけでは不安だったので、 ホーニングして洗浄、 ひとまず安心。 お次は本丸! 点火系のトラブル修理です!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月24日 00:15 marron7754さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)