マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7SA

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - RX-7 [ SA ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • クーラー

    助手席に取付 各種補器類も取付 こんな位置で 純正を外して捨てて!以来のクーラー! リンクPCUのセッティングで完璧な動作! 東京の真夏でも、車両に全く問題なく動作しました。 真夏の数時間の東名渋滞時も問題なく動作確認。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月24日 07:11 K2パフォーマンスさん
  • オルタネーター

    トラブルを経験すると、 いろいろと見直すものですが、 電気系トラブルから各部リフレッシュを、 一発目はオルタネーター交換です、 ARDさんの、 90A、低抵抗なるオルタネーターです フィンが内臓されているタイプ、 純正配線との結合部分も問題なし 現状オルタネーターは、 ツインプーリー、 NEWオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 17:24 marron7754さん
  • 現代装備を装着!

    昭和の車ですから、現代的な装備もありゃしません。 でも便利なものは装備したい!ということでこの車も装着です。 最近後付けキーレスの作業が多いのは古い車ばっかり買ってる証拠w ドアパネルを外します。 赤丸のあたりにネジがあります。 そうです!元は白色の車でしたw ドアロックアクチュエーターが大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 10:49 おまっつさん
  • マルチクロック取付 デス

    先日、 HL-Rさんの整備手帳を拝見していると、 マルチクロックの紹介がありまして、、、 こんな便利なモノがあるとは知りませんでしたっ! 大変参考になり感謝申し上げます。 値段も安くて思わず衝動買い!笑 最初から知っていれば、 間違いなく購入して取付したと思います。 電圧計はついているので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月10日 03:40 marron7754さん
  • コイル交換 デス

    点火系でトラブルを経験して、 点火系の重要性を思い知らされた訳で、 ノーマルコイルをチューニングコイルに変更します。 (*^^*) WAKOテクニカルさんの、 スーパーZコイルを装着。 昔から、 ブラックコイルと言われてるヤツです。 純正コイル比で、なんと約2.5倍の強力な火花エネルギーが得られ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月1日 16:18 marron7754さん
  • ドアカーテシスイッチ交換

    壊れてなかったんですけどなんとなくでw ネジ2本外して端子外せば交換できます 当時の物はクロ 今はシロになっています。 なにか変わったんでしょうねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月13日 14:18 つばさFB/FDさん
  • MDIユニット取付、配線 デス

    エンジンルームに取付けられていたユニットを、 室内に移設します。 とは、いうものの、、、 バッ直で配線を引き直したり、、、 結構大変な作業になりまして、、、 まー地道にコツコツと作業していく訳で、、、 焦りは禁物で、、、 確実にこなしていくよう努力してまーす。 (*^^*) ユニットは、、、 ステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月7日 12:35 marron7754さん
  • ヘッドライト交換 デス

    交換ですね〜〜 いろいろ悩んだすえに、、、 レイブリックのブルータイプをチョイス! えっ、ブルーレンズタイプは邪道?? しょうがないんです。 marronのオーダーミスなんだものW(`0`)W やっちまいましたぁ〜! 交換も面倒くさかったので、 それに〜 思いのほか、実物見ると、 良さげな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月14日 15:56 marron7754さん
  • i-stop病の点検およびMSC②(SA22C サバンナRX-7 GTターボ)

    減速中にクラッチを切った瞬間エンジンがストップする「i-stop病」が再発しはじめ,JAFのレッカー車で牽引されることになった弊SA。 マツダセーフティーチェックを実施した後,時間の許す範囲で試乗を行い,異常がなければ引き取りに行くと言うことにしてたのですが,クルマを預けた3日後,チェックのため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月5日 23:26 Koji GSⅡさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)