マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - RX-8

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • <備忘録>車検整備点検

    2年点検整備記録簿①✏ (分解整備記録簿写し) ◆点検及び整備の概要等 2年点検整備記録簿②✏ (分解整備記録簿写し) ◆検査機器等による検査 ◆目視等による検査 他 他に下回りの増し締め点検やスチーム洗浄、エンジンルームの点検もしっかりして貰いましたッ( •̀ω•́ )و✨ また2年間よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2016年4月21日 20:17 るいちゃん@赤八号機さん
  • ウチに来て 4回目の車検(/・ω・)/✨

    千代たん4回目の車検です☆*: 初めての時は 色々と手こずりましたがw もぅさすがに慣れたモンです( *¯ ꒳¯*)✨笑 ●法な箇所をゴニョゴニョして 検査場へε-(/๑•̀ω•́)/ Goーッ!! (ΦωΦ)フフフ… さぁ。じっくり見るがよぃw サイドスリップ 排ガス測定 ブレーキテスト ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年8月6日 19:46 fooh@beeさん
  • 備忘録エンジン長持ち長く乗る為の交換サイクルや被らせないようにエンジンの切り方

    全て街乗り前提です。 プラグ.2万キロ毎 プラグコード、イグニッションコイルは2回目のプラグ交換時 エンジンオイル 補充するくらいなら交換する方が多いと思いますが、あえて書きません。 オイルフィルター エンジンオイル交換時毎回、 冷却の水、2年 エンジンブローの原因がハウジングの水食いだっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月17日 20:43 晴馬さん
  • 無事に車検に通りました(^^)

    いつもお世話になっているマツダディーラーさんで車検を受けました。 私が所有してからは2度目の車検ですが、2008年車ですので通算5回目の車検になるでしょうか。 前回の車検時と比較して様々なパーツがついていますのでどうかな、と思っていましたが・・・ 特段悪い箇所はないので、ワイパーのゴム交換、エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年2月3日 20:04 hayabusa0824さん
  • 備忘録 プラグ、エンジンオイル次期交換目安

    スパークプラグ 206,413km(街乗り2万キロ) エンジンオイル&フィルター 203,311km(五千キロ) 全てリアルテック推奨交換時期目安です。 プラグは今のエンジンでしたら今まで1万キロで交換してましたが、外したプラグはまだ使える物ばかりなのでもったいないかなと思って。 エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月15日 19:51 晴馬さん
  • MSC(マツダセーフティーチェック)@202,779km

    診断結果 ・異常無し。 診断料6,732円 特記事項 ・エンジンオイル交換(持込:リアルテックRT-01、RT-plus) ・オイルフィルター交換(純正B6Y114302A) ・オートエクゼブレーキパッド残量:前後6㎜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 19:08 晴馬さん
  • エンジン再始動時のかかり具合。動画あり

    走行距離200,025km コンビニで買い物する時、エンジン切って店内に入り買い物して、すぐ戻ってエンジン再始動した状況下。 だから何?って感じだけど 人の車のエンジンのかかり具合を知って、自分の愛車はどうだろうって比べてみると面白いと思うんだが 僕のよりエンジンのかかりが遅い場合は圧縮落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月11日 22:24 晴馬さん
  • 最後の最後の悪あがき。

    私は決して諦めたわけではありません。 車検とるか取らないかの最終の判断をしてもらうために。ギリギリ予約取れた。 まぁ車検取るだけなら取れますよ。 意味わかるよね?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 20:58 晴馬さん
  • セルフチェック

    確かに水温高いけど、パワーダウンしているとは思えない。 むしろ街乗りレベルならノーマルの方がカーボンの付着とか有利。 無理やり冷やしていたら街乗りならカーボン増やすだけじゃんと思うようになった。 街乗りレベルの水温99℃とサーキット全開走行での99℃どちらが過酷か分かるよね? ルマンクオリティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月16日 18:40 晴馬さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)