マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - RX-8

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックカメラのスイッチ化

    通常バックカメラはギヤをバックに入れて映らせると思います。 今回はスイッチで映らせるようにします。 事の発端は、サーキットで後ろを映したいと思ったから(笑) 配線加工はいたって簡単。 1・バックカメラの電源をACC電源に接続 2・オーディオ側のバックカメラ線をACC電源に接続 3・オー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月12日 22:09 タツオ@飛火さん
  • ナビ・オーディオ周り点検

    今回のNRFさんでのGTウイング関連の作業と同時に、以前より発生していたオーディオ周りのトラブルの原因究明と対処をお願いしていました。 オーディオ周りのトラブル内容と時系列は以下の通り。 ①納車から半年後より、スピーカーから全ての音が出る時と出ない時があった。(ナビからの音楽、ナビ案内、操作音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年7月26日 22:39 Jichael Macksonさん
  • バックカメラ取付

    バックカメラって、オレ的には全く必要のないものなんですが会社の先輩がプレサージュに取付けるために購入したモニターとカメラのセット… 買ってみたものの、でかすぎるモニターとでかすぎるカメラでイラネーと会社の後輩にプレゼント(笑) その後、カメラのみを購入しカーナビに取付けようとしたところ、カメラの出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月3日 03:09 さぶあんぽんさん
  • バックカメラ取付

    先ずはトランクの内張りを外します。 とりあえずこのパーツを外すのが肝(笑) 配線はこの穴を通します。 針金を使い、外からカメラの配線を引き込みます。 車内。 シフトノブを外し、ブーツカバーASSYを外し、灰皿を外し、ナビのカバーを外し、 ナビを手前側に引き出します。 リアカメラの端子にカメラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月5日 12:06 脂売りさん
  • デッドニング

    友達のデッドニングで余ったやつをもらったのでエイトにもやってみました! この吸音スポンジとレジェトレックスを使いました✨ まずどこを外せば内装がとれるかわからなかったのでみんカラの整備手帳を参考に外していきました ちなみに丁寧に外さないと内装のツメが折れます(合計6個ほど壊れました😅) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月13日 20:14 Takumi。さん
  • BOSEエンブレム装着

    初期型RX-8のスピーカーグリルにはBOSEのエンブレムが着いていません。 ツィーターに目立たない形でBOSEとありますが、何か寂しい。 ってことでヤフオクで調達しました。 約500円でした。 BOSE仕様か標準仕様か一見しても分かりません。 後期にはエンブレムが着いているので分かりやすいですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月1日 16:16 muChuさん
  • バックカメラ&フロントサイドカメラの設置

    バックカメラはこんな感じです。 RX-8は曲面が多いので設置場所の確保が大変なのですが、今回は個人的に使えないメガネケースBOXの蓋を撤去して出来た穴に液晶を設置。 (メガネケースは直射日光で温度が上がりすぎてメガネが変形するんで使えない・・・) バックミラーの上にあるのでミラーとカメラが同時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月19日 00:08 雅@マツダさん
  • ボリュームノブを塗装してみました!

    使用したのはこのスプレー 購入したのはかれこれ10年以上前! 当時一番クロームメッキに近い塗装が出来ると謳ってました。 このスプレーの良いところはクリアー塗装を必要としないのでお手軽にクロームメッキ調の塗装が出来ます(^o^)/ 写真では分かりにくいですが、クロームメッキ風には塗れています! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 12:08 RX-8 MSV-2さん
  • デッドニングと、静音化

    まず初めに、作業に集中し過ぎて画像がありませんw ドア4枚とトランクフードをデッドニングして、カインズで買ってきた吸音マットをドアトリムとトランクフード内側、リアシート裏とサイドのトリム裏、天井と貼り付けました。 ロードノイズの高音成分が無くなり、かなり静かになりました。天井にも貼ったので、雨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月10日 23:38 ずまぁさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)