マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - RX-8

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • バンパーカット&ジャッキアップバー取り付け

    リア周りをスッキリするためにバンパーカットをしました。 施工前ですが、これはこれで良い感じです。 マスキングテープで大体のラインを決めました。 グラインダーでカットしました。ガタガタになったので、ドアモールを貼り付けて誤魔化しました。 ついでに牽引フックもつけてみました。 作業性向上のため、ジャッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月30日 12:37 金欠侍さん
  • フェンダーダクト 再塗装

    7〜8年に作ったフェンダーダクト。艶消しブラックで塗装しましたが、経年劣化もあり白ボケてきたので再塗装しようと、 とりあえず600番でコスコス。 コスコス。 当時の下処理が甘かったせいかヒビ割れがあったのでパテ、プラサフで修正。 リアウインドウのポッチ塗装で余ったブリリアントブラックを使用。 一晩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 20:01 タダシRX-8さん
  • リアバンパーカット 穴あけ加工

    すでにリフレクターより下をカット済みの画像です どうせ切り刻む前提だったので、ヤフオクにて2000円の傷だらけ中古バンパーを送料10,000円かけて買ってしまいました 純正リフレクターは活かしてのカットなので控えめです 穴あけ加工はまず好きな形に白いクレヨンで穴のイメージを書き出しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月5日 21:56 ひなもりさん
  • RX-8前期純正バンパー ナンバーを少し上へ

    ナンバーを少し上へオフセットしました。 前期純正バンパーは黄色の部分からラジエーターへ空気を取り入れますが、見ての通りナンバーがそれを塞いでいます。 ナンバーを外すとこんな感じでベースフレームがありますが、そのままナンバーを上にするとベースフレームが残ったままでかっこ悪いので取り外して加工します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 23:01 prophet-5さん
  • バンパーダクトメッシュ化

    オーバークール対策を横着したくて思いついた作業です。 バンパー外して市販メッシュを切り切り。 ホットボンドで貼り付け。 メッシュ化完了。 これで、オーバークール時にオイルクーラー前に板を使わず、メッシュにテープ張りで対応できるようになった。 無精者ですみません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月28日 11:16 さつましゅぎさん
  • 社外バンパー 加工 取り付け

    ウェーバーのバンパーをヤ〇オク!で買い、形が気に入らなかったので、友達と加工しました。7割といったとこなので、やり直し検討中… いらない部分を、ドリル、グラインダー、ヤスリ、サンドペーパーを駆使して無くします。 FRP用のパテを使い下地を作成。 FRP用パテの上から厚盛り用パテを盛るはずが、どうや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 13:09 てぃーぱちさん
  • サイドステップ メッシュ

    いつの間にかlegのステップについてるメッシュが消えてました。。。 Amazonで適当な大きさのメッシュを2000円で購入し取り付けました。 2箇所で固定する棒が付いているはずですが、1箇所脱落してました。 これが原因かな? 接着剤だけだと不安だったので、アルミテープが手元に残ってたのを思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 18:37 ソリケンさん
  • ウイングステー 製作取付

    DIYの神様みたいな人に 知り合い伝いに依頼させてもらい… 材料の選定から位置決め等々 細かく相談しながら決めていきました。 剛性UPと 少し高く、少し後ろへ。 サーキット走らせたら レビューに詳細をアップしようと思います^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 13:25 ゆう∞悠炎さん
  • リヤウイングベース制作

    FD用のウイングを中古で購入したのですが、ベースが合わなさすぎ自作する事にしました トランクにアルミテープを貼りマスカーで養生 FRPは気づかずに樹脂が垂れてたりするのでマスカー中用です ウイング側も養生しトランクの上に置いて貼り込みます グラスマットの番手忘れましたが8プライ貼りました 役5ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 16:42 GEN8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)