マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

塗装 - 電装パーツ - 整備手帳 - RX-8

トップ 電装系 電装パーツ 塗装

  • 室内ランプ、カーテシランプレンズ塗装剥がし

    買う前から聞かされていたのですが、前の前のオーナーの趣味でドアを開けると車内がピンクに光ります。ちょっと私の趣味ではありませんでしたので8を買ったらバルブを変えようと思っていたら…まさかのレンズ側の塗装でした。 もしかしたら結果的にピンクになっただけで本当は赤く光らせたかったのかもしれませんね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月18日 01:17 凸@おにぎり海苔さん
  • マップランプ 塗装2

    今回は真ん中についてるやつです。 カバーをマスキングして めんどうなのでそのまま『ぷしゅー』っと1回目 3回くらいしました。 最後は垂れちゃうかもくらい厚めにふいて乾燥。 カナリ適当ですね。。。。 マスキングはがして 取り付け。 明日はこいつをぷしゅーします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月28日 22:06 R_youさん
  • ヒューズボックス カバー塗装

    黒い樹脂製のヒューズボックスをテカテカにかっこよく塗装してみました! 塗装前のボックスです。 おもいっきり樹脂で、まああまりかっこよくは無いですね… 洗剤で油汚れを落としました。 「泡のチカラ」今回も大活躍! オレンジのいい香りがします! 乾燥させたら下地を吹き付けます ニッサン用「ブラックパール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月23日 21:38 う!さん
  • ドア ウェルカムライト塗装

    ドアのウェルカムライトを赤く塗装しました。 タミヤのクリアレッドスプレーを使用。 きれいにできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月13日 17:28 seiya755さん
  • シガーボックスシルバー塗装

    シガーボックスをシルバーに塗装します。 ちなみに使用する塗料はダイソーで購入した シルバーラッカーとクリアラッカーです。 まずヤスリがけをして凹凸をなくします。 凹凸がなくなったら塗装。シルバーを薄く重ね塗りしていきます。2~3回ふいたらクリアを塗装します。クリアは3~4回塗ってます。 クリアをふ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月9日 21:03 ANDREW@916さん
  • ドアカーテシランプ赤塗装

    ずっと前にやりましたが、書くの忘れてました。σ^_^; カーテシランプのカバーをマイナスドライバーなどを使って簡単に外せます。 パーツクリーナーで脱脂した後、カバーの内側を赤ラッカースプレーで塗装しました。 外側でも塗装可能ですが、剥がれる可能性があるため内側に塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月26日 02:00 G36nation_370GTさん
  • フルード類交換

    Dらにて、 フルード持込(ワコーズ スーパーDOT4) クラッチ、ブレーキともに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月18日 19:32 Delvecchioさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)