みなさんこんばんわ☆
来年初頭に、RX-8を中古で購入しようと考えています。
この時期は丁度初期型が車検を迎える頃なので、台数はあるようなのですが、初期型ということもありリコール部位などが気になって・・・。
ずっと長く乗りたいので、アドバイスをいただけないでしょうか(>_<)
まずリコール部位として「燃料タンクの防熱パッド」「ECUプログラム書き換え」「プラグ交換」「エンジンマウト交換」「センタートンネル部分熱対策」などが調べていてわかったのですが、中古車ですと初年度登録から3年を超えてしまっているので、対応してもらえるのかが心配です。
プラグやセンタートンネルの熱対策などは自分でもできそうなのですが、その他は完全に専 蝠ェ野なので・・・。
対策された後の中古車を整備記録などを参考に探すのも考えたのですが、それだとかなり台数が絞り込まれてしまうかと(・・;)
重大な故障や事故につながりそうな部分は、例え3年を超えていても対応してもらえそうなものですが・・・どうなんでしょうか?
あまりに気にしすぎなようであれば、思い切って購入に踏み切ろうとも思っています。
ご意見いただけると幸いです(>_<)よろしくお願いします!
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- RX-8
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
RX-8(中古購入)のリコール部位対応について - RX-8
RX-8(中古購入)のリコール部位対応について
-
おマツさん
車は決めたのでしょうか?
試乗車なら一年落ちも有るし、試乗個体差もありますが
整備もきちんとされていて改造もされず、全ての不具合
対策もされていて安心できるかも。
都会の車なら無茶な運転もされていないと思うしね。
契約するDラー以外の車から選択出来ます。
ただ現車を見るのがベストです。
中古にしても200万は諸経費込みでかかるので慎重に。
自分の不具合は他のオーナーに聞いてHPをDラーに
見せて直したのも有るので個体差でしょうね(笑)
その他の馬力・シフトフィーリングはかなり良いとショップ
に言われました。
不具合の費用は2万以内ですし今の仕様にかなり満足してます。
今はショップに改造で入院中で乗れませんが年末には最高の
車(音)を得てナビとスピーカー以外はほぼ満足いく車になります。
おマツさんもただ最初はノーマルで楽しんでから自分なりの車にして下さい。
-
-
-
マツダで購入すれば車体番号より調べてくれるかも。
3年で保障は切れるので費用は発生します。
ショップで車検前からDラーに言ってはいたけど実際の
施工時3年を過ぎていたらマヨネーズ対策部品
(ベンチレーションシステム)交換で部品代金を払いました。
保障内のクレーム対応は、上記のマウント以外の4点と
純正ナビが固まる(交換)ロアアーム点検、
窓がモーター不良で降りない、ナビのリモコン切替え不能、
ドリンクホルダー断熱、右ウインカー内水滴Dで修理、
ドアのヒンジ変更修理(自動ドア?修理)、CDが入らない、
カセットが抜けないは車検前でクレーム対応してくれました。
オイラは購入したDラーより整備記録をもらいました。
ただ通常は難しいみたい。
オイル交換を含め25万以上追加費用もあったし月1度
顔を出すようにした結果だと思います。
参考まで。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-8 リアスポ・ベージュ半革・カードキ・BOSE(埼玉県)
52.6万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.7万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 特別仕様車カーブドD元弊社デモレンタ(兵庫県)
443.2万円(税込)
-
トヨタ アクア 現行型 寒冷地仕様 全周囲カメラ(北海道)
292.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
