マツダ スクラムワゴン

ユーザー評価: 4.14

マツダ

スクラムワゴン

スクラムワゴンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - スクラムワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 電源取り出し

    助手席足元の右側にあるヒューズボックスから電源を取り出します。 ヒューズボックスカバーにも記載がありますが、取説で配置を確認。 テスターを使って確実にチェックします。 今回はアクセサリーを11番のACC2•15A、常時を17番BCM•10Aから取り出します。 アクセサリー用15A。 ヒューズの大き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月21日 21:48 cerberus-さん
  • キーレスリモコン 追加登録

    スペアキーがなく純正リモコンキー1本だけだったのでリモコンブランクキーを入手してありました。 純正リモコンビス破砕の件がありましたので、これは不安ですので近所の金物屋でキーカットしてもらいました。 持ち込みにもかかわらず、愛想よく作業してもらいました。 カット代900円也 良心的ですね。 リモコン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月6日 15:49 72styleさん
  • ウインカーポジションキット

    あっという間に装着出来ます^ ^ 簡単なので工程は省略www 1500円でした(*^^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月10日 17:37 SSIINNさん
  • ホーン取り付け

    購入したホーンのステーを、 ホムセンで買った100mmの ステン製のステーに交換します。(2個共) 長さを稼いで干渉を防ぐためです。 諸先輩方が付けていると思われる位置に 2つ、V字形に付けます。 ボディに空いているネジ穴はM6でした。 既存ホーンはそのままにして、 コネクタをはずして2分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月14日 17:22 あつごんさん
  • 流用 調整式ワイパースイッチ

    ハンドル交換と一緒に流用ワイパースイッチ交換しました。 トヨタ ファンカーゴ用で64Vの時にヤフオクでポチって使用してた物です。 コラムカバーを外し、スイッチの下のカプラを引っこ抜きます。 赤丸の所の爪を押さえながら引くと簡単に外れます。 拭き取りの間隔を任意で調整できるようになるので非常に便利。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月21日 23:39 72styleさん
  • 無線機の台

    無線機を乗せる台を作ってみました 反対から フロアのセンターに置きます 無線機を留めるラックを付けた フロアのセンターに置いてみた 無線機を乗せる 無線機が古いので大きいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月11日 17:06 柱時計さん
  • オートクルーズ設定変更

    高速道路でオートクルーズ稼動中にチャタリングが出ました 前から反応が敏感すぎるかな、、と思っていたので設定を変えました ゲイン「中」(画像のディップスイッチ)から「微弱」にしました。 「弱」と比較してみたっかのですが、高速道路を走ってまではちょっともったいなくて出来ませんでした。 設定変更後まだ一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月28日 21:53 poketoさん
  • エーモン ラインイルミ取り付け。

    今回使用の製品です。 取り付け位置に迷いましたが、 まっすぐ貼ることのできるこの部分に、(下の写真参照) カーブが2箇所あるので、剥がれやすいと思いますが、   -作業風景- 油分などを適当ーに拭き取り、 モールを貼り付けます。 ダッシュの質が少し凹凸があるので、剥がれやすいかも? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月6日 20:43 第二ゆげまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)