整備手帳 - タイタンダッシュ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
【 メ モ 】バッテリー交換・取付台座と遮熱版塗装
走行 160510㌔ 始動時等も全く普通だったが、端子からの粉吹きが酷くバッテリー本体自体が少し膨らんできたので、トラブルになる前に交換。 パナソニック標準車用 SB 85D26L へ交換 バッテリー液を吹いていたらしく、取付台座と後ろの遮熱版にマフラーまで錆が酷かった(写真撮り忘れ)のでマル ...
難易度
2024年5月29日 14:08 RE龍さん -
【 メ モ 】アクセルペダル折れによる交換
走行159500㌔ アクセルペダルが折れたので交換。 アクセルペダルって消耗部品だっけ?w 青信号スタートする時、パシっ!って音がしてアクセル全開にしてもうんともすんとも言わなくて一瞬パニくるww それにしても綺麗に折れてる。 車体から伸びてる上の棒がアクセルなので、ここを踏めば普通に走れるが、 ...
難易度
2024年3月25日 11:29 RE龍さん -
車検合格2023秋(マツダ タイタンダッシュ SYE6T)
車検合格して戻ってきました。 自宅車庫でいろいろな作業ができる大きさではないので、プロの整備士さんに依頼。 タイトル「2023冬」じゃん?と思ったけど、今年2023年の立冬は11月8日だそうで。 ぎりぎり2日前、まだ秋でした。 晩秋というやつですね。 === 積載車3号 2023年11月6日(月) ...
難易度
2023年11月7日 17:40 安藤二七美さん -
-
積載車3号のエアコンのガス残は約40%(マツダ TITAN DASH)
だいぶ久しぶり、数ヶ月ぶりに積載車3号の出動。 そのついでに、Snap-Onのエアコンサービスステーションでエアコンのガスをチェックしてみることにしました。 (マツダ、タイタン・ダッシュ、型式SYE6T) === まずは、高圧側Hポートと、低圧側Lポートを探すところから。 助手席のシートを持ち上げ ...
難易度
2023年9月30日 21:43 安藤二七美さん
カテゴリをさらに絞る
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
227.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
464.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
