整備手帳 - トリビュート
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
車両乗換前だか廃車前の準備だか
平成16年式もついに廃車の運び。 査定とか言って3000円。 外せるモノは外すことに。 セキュリティのサイレン外そうかと開けてみてびっくり うーむ。エアコンフィルター汚い。 まぁ、潰す車だからそのままで 自分で付けた後付けサンルーフを取り外す。もはや生産してないらしい。 さぁ、次の車に移植するか… ...
難易度
2023年4月24日 13:42 bang2さん -
カーボンパーツクリア塗装
カーボン柄のFRPって日に焼けて白くなりますね。1500番の耐水ペーパーで足付けしてこんな感じです ビバクリアをピュイって吹いてツヤツヤに 上フロント塗装済み、下リアガーニッシュ足付け後の比較 フロントのグリルのところは外すの面倒で、雨ダレみたいの有るまま雨降ってきたのでまた今度に 追記、天気がい ...
難易度
2022年2月19日 18:54 bang2さん -
MADE in US 。V6なはずがV5
V6だけどプラグ6本とパッキン6本とイグニッションコイル5本交換。計算合わない? イグニッションコイルは5年ほど前に1本交換しています。再びアイドリング時の脈動が出たのでイリヂウムプラグと併せて替えてない5本を交換。イグニッションコイルが嗚呼高ーい アイドリング時の不整脈動がすっかり落ち着きました ...
難易度
2022年1月30日 23:12 bang2さん -
あと2年大丈夫とか。
継続車検 17年目 2,200km/2年 下に潜り込みできる車はいいじゃないか 川崎陸運支局第3レーン 車に苔生えるの初めて経験。 2年公道走れるけどエアコンコンプレッサーが懸念。 エアコン使うとアイドリングが落ち着かない
難易度
2021年11月16日 22:01 bang2さん -
硬くなり固くなり頑なに
分かりにくいですが、 バンパーとスポイラーの間の緩衝ゴムが劣化してまして… こんな感じに硬化して白くなりひび割れ、 一部はボロっと取れてます。 全部取り去って 汎用のゴムモールを挟み込みました。 何となく合ってる感。 使ったのはコレ。断面Lタイプ。耐候性を謳ってるもの。1000円ちょいなんで、後ろ ...
難易度
2020年7月16日 21:39 bang2さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ トリビュート HDDナビTV Bカメラ ETC 禁煙 キーレスキー(埼玉県)
94.8万円(税込)
-
ホンダ N-WGN クルーズC 電動パーキングB バックカメラ(滋賀県)
136.9万円(税込)
-
トヨタ カローラレビン (埼玉県)
497.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
