マツダ ベリーサ

ユーザー評価: 4.28

マツダ

ベリーサ

ベリーサの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ベリーサ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイロッド交換

    2019年1発目の整備記録はタイロッド交換!サーキットを走る車両はよくチェックしてくれているそうで、車検時の点検でガタが見つかりました。 8号車も毎回確認してくれているみたいですが、そちらではなく7号車の方がくたびれていたのには驚きました。7号車もマツ耐や練習走行でそこそこ走っていましたしね。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月21日 20:26 ☆おーじ★さん
  • タイヤ外し(MICHELIN Pilot Sport3 215/45R16)

    元々は2015年3月に8号車ベリーサのMFCT用に投入した中古タイヤで、ENKEIのRS+Mと組んでいました。 2015年はMFCT2戦とマツ耐1戦、2016年からは7号車ベリーサでMFCT&マツ耐1戦、2017年はマツ耐1戦。 練習走行も含めると筑波サーキットだけでも400ラップは走りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 22:13 ☆おーじ★さん
  • シャコタン&ホイール交換

    ダウンサスとホイール、両方が奇跡的な値段とコンディションで、更に奇跡的なタイミングで入手できたので着手!! っても作業は、みん友のお知り合いの方のショップにてお願いしましたww まずはビフォー よく見かける仕様ですね♪ そして数時間後… 愛車紹介には、バレない車を…って書いてありますが絶対バレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月26日 11:05 こんデミ☆さん
  • タイヤ外し(DUNLOP DIREZZA ZⅡ 195/50R15)

    昨年の春ごろにデミオドライブさんから頂いたZⅡ。にゃごさんがMFCTでベリーサに履かせていたもので、現時点では5年落ちのタイヤです。 NBロードスター純正15インチホイールとの組み合わせ。 昨年の春に2度TC2000を走りましたが、その後の実戦では使用しませんでした。公道でもしばらく履きましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月7日 22:19 ☆おーじ★さん
  • ホイールセンターキャップをマツダロゴに変更

    ホイールを購入した際、センターキャップをマツダロゴにしてやろうと思い別途購入した物です。 当時はこのままポン付けできるものかと勘違いをしていましたが残念ながら爪の形状が異なるため取付できず自宅で眠っておりました… ちなみに写真はロゴに保護フィルムが貼ってある状態なので少々安っぽく見えるかと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 09:49 JSBOさん
  • RS+M洗浄

    2015年春に投入したRS+M、MFCTにマツ耐に大活躍!大変お世話になりました。ゆっくり休んで、また4月からよろしく! それにしても、SC03に比べて洗うのが楽チン。。。^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月3日 22:50 ☆おーじ★さん
  • SC03洗浄

    奥さま号ベリーサ用のSC03、一年間お疲れ様でした!2016年もよろしくね~ なかなか丁寧に洗ってあげられていなかったので、2時間かけてじっくりと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月3日 22:46 ☆おーじ★さん
  • TPMS本体側電池交換( ◜௰◝ )

    今回はTPMS本体側の電池交換です( ◜௰◝ )皆さんが昔、ゲームボーイの乾電池を交換してたのと同じ感覚です。電池が入ってるバルブキャップを付けるのは、大体キャンピングカーとかの大型な車で、ベリーサみたいな小型普通ではあまり見ないよね( ◜௰◝ )n これがTPMS本体( ◜௰◝ )雨が降り出して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月18日 20:19 T.YANASEさん
  • ホイールのコーティング

    ボディのコーティングに使ったニュービームで ホイールをガラスコーティングしました 送られてきたホイールには油脂がタップリ付いています まずシリコンオフで脱脂 取り付ける前に細かな部分までシリコンオフで脱脂するのは大変! ホイール交換後、脱脂シャンプーとドデンスターで脱脂した方が効率的かつ完全 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月21日 22:15 kin17さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)