マツダ ベリーサ

ユーザー評価: 4.28

マツダ

ベリーサ

ベリーサの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ベリーサ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 更なる車高短☆

    リアサス受け、ロックシートの取り付け方法を変更しました☆ リアが1cm程下がりましたよ♪ やっぱりベリは、わんわんスタイルが魅力的です~0~*

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年2月15日 15:51 U☆R☆Aさん
  • 車高調整(フロント5mmUP)

    フロントの最低地上高が90mmを切っていたので、これはアカンということで5mm上げました。ちなみに自分で調整するのは初。 この工具の長さがちょうど90mmなのですが、ご覧のように頭がロアアームバーに引っかかります。ということは88~89mmくらい?? 色々弄っていたら3時間弱が過ぎていました・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月6日 19:22 ☆おーじ★さん
  • アライメント調整

    運転中にステアリングの修正量が多く、 右に進み易くなっていたので修正しました。 車高調が馴染んだのとメンバーブレス等 装着したのでずれた様です 直進安定性が向上しました shopでおまけにもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月28日 20:20 10-4-10-10さん
  • 異音の原因はどこだ?

    最近後ろが騒がしい^^; ヒンコヒンコ? コトコト? とりあえずスプリングとスプリングシートの接触箇所にスプリングチューブを! 周辺箇所の増し締め、CRCを噴きつけ・・・・ あまり変化なし・・・^^; ラゲッジルームの内張りもコトコト鳴ってる感じが・・・・ 周辺の内張りを剥がし、クッションテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2014年7月12日 14:59 U☆R☆Aさん
  • フロントサス交換

    ジャッキアップして馬をかけて安全作業で! 赤丸が緩める箇所です。 ブレーキホースを固定しているプレートは、外すのにちとコツがいります。 ストラットタワーのナット3箇所は最後ですね。 今回、車高調と同時に交換をしたかったコレ! スタビリンクです。 左がBKアクセラ純正品です。 車外品の調整 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年5月31日 22:00 U☆R☆Aさん
  • リアサス交換

    フロントサスはメンテナンスが必要なんでおあずけですが、とりあえずリアサスを交換しましょ♪ 純正ダンパーにRS☆Rのダウンサス仕様はこんな感じ! 地面からフェンダーの淵まで630mm いきなりですが、取り外し後の比較。 純正ダンパーのバンプラバー、凄く劣化してる・・・ 触ると、ボロボロ落ちます^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年5月25日 13:40 U☆R☆Aさん
  • 車高調取り付け

    今日は千葉県白井市にある某ショップにて車高調の取り付けをしていただきました^_^ 純正より当然下がり、見た目も良くなりました! 次はそろそろ届くであろうwedsのレオニスFXのホイールを装着予定です(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月7日 21:07 べりこうさん
  • Replacing the rear shock absorbers

    Set instead of native rear pillars D4622870X European counterpart DD32-28-70XD (aka 1305429 or 3M7118008AF). Old & new upper support bottom bolt

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 17:04 vaslaさん
  • 前の点検で指摘されたので

    先日、6カ月点検の際に スタビリンクのジョイントブーツが破れてる との指摘を受けたのでチェックがてら交換してみたんですが・・・ 因みに下が新品 両方ともCRプレマシー用ですよ念の為ww 先に外してみた画像。。。 コレが破れてる箇所 どっちかというと穴が開いてるって感じです で、タイヤを外してみる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月29日 18:23 おやっさん1号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)