マツダ ベリーサ

ユーザー評価: 4.28

マツダ

ベリーサ

ベリーサの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ベリーサ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ワイトレ装着

    DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 100-4-1.5 25ミリ 装着前 ピカピカ けっこう重いです ホイルに逃げがあったのでよかったです 気持ち 掃除 ちゃんと、トルクレンチで締めました あと、5ミリいけたような 安心して乗れるには、これぐらいで、落ち着くんですかね うっすら、写っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月8日 15:38 あとぜきさん
  • タイヤ バースト→ミシュランPS3交換(6万219km時)

    走行中コーナーを抜けたら大きめの石が落ちており、これを避けきれずタイヤに当たりバーストしてしまいました。 ご覧のようにサイドウォールにヒットしてパックリ切れてしまい、こうなると交換しかありません。 中古で購入したベリーサにはトーヨーのナノエナジー3が装着してありました。 個人的にはエコタイヤは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月18日 10:53 ゼロヨン兄さん
  • センターキャップ?

    前々から気になってるこれ… すっごい錆((+_+)) ホイール外して、、、 この前買ったステンレスカップをはめて… マッキーで型どり! 大体真ん中位? マーキング部分をカット! ステンレスだけん金切りのこで切ったら一個30分かかった(*_*) テーパー状になってるので、絶対落ちない☆ ホイー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月14日 16:09 jon-NA8さん
  • ホイールスペーサー装着

    前輪3mm+5mmスペーサー 合計8mm、ノーマルアルミでほぼツライチ。 後輪25mm+5mmスペーサー ノーマルアルミでチョイはみ? 純正アルミホイールでこの加減 あとは車高調組めば、パッと見ノーマル。よく見ればあれ?のベリーサ出来上がり。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月27日 19:01 coco-chaさん
  • スタッドレス サイズ変更

    交換後 BS VRX 185/55R15 ホイルはダイハツ純正 製造年17年後期 安心のBS製

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年12月29日 18:56 水戸ラビット1960さん
  • 夏タイヤ→冬タイヤ

    夏タイヤ→冬タイヤ タイヤ ブリジストンVRX3 ホイール ロードスター純正16インチ 133,400キロ (備忘録) タイヤ ホイール センターキャップ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2022年1月27日 06:22 ひ らさん
  • スペーサー装着

    ヤフオク中古品のスペーサーで・・・。 これが・・・。 こうなった♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年3月9日 10:47 U☆R☆Aさん
  • センターキャップを考える

    リアは前回の通り、何とか見られる感じ… 問題はフロント。。。 で、みんカラを徘徊して…プリンカップ流用を決意! いざ!100均へ!!! しかし…60mmって無くね?? 殆ど80mmやん? 悩みつつ、コップ売場を徘徊して発見!!! ステンレスつみ重ねカップ☆ 早速ラベルを剥がして… 取っ手を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月10日 17:46 jon-NA8さん
  • ホイールのコーティング

    ボディのコーティングに使ったニュービームで ホイールをガラスコーティングしました 送られてきたホイールには油脂がタップリ付いています まずシリコンオフで脱脂 取り付ける前に細かな部分までシリコンオフで脱脂するのは大変! ホイール交換後、脱脂シャンプーとドデンスターで脱脂した方が効率的かつ完全 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月21日 22:15 kin17さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)