マツダ ベリーサ

ユーザー評価: 4.28

マツダ

ベリーサ

ベリーサの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ベリーサ

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ルームランプ&カーゴルームランプLED化、クリスタルレンズ化

    思いがけずいいお話を頂き、クリスタルレンズを入手しました(^^) 元々のカバーと並べると、質感の違いは歴然としています♪ 上がクリスタルレンズ、下が純正・・・ カバーを外したついでにLED化しちゃいます♪ クリスタルレンズを被せて・・・ 点灯~♪ 明るいですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 21:25 TAJIROさん
  • クリスタルサイドマーカー取付

    サイドマーカーを交換します。 初めての作業ですが、超簡単です(^^) まずは、内張り剥がしで純正サイドマーカーを外します。 こんな感じで簡単にポロンチョととれます(笑) コネクタを外して、純正サイドマーカーを撤去します。 このコネクタを穴の中に落とすと厄介なことになるので気を付けましょう(^^;) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月14日 20:58 TAJIROさん
  • フォグランプの結露

      気温の低下とともに結露発生。   こうなると雨の日にはランプ点灯せず。   ダメじゃん。 バンパー外して   キッチンペーパーで中をゴシゴシ。   天日干ししてから組み戻し。 あわせてHIDからハロゲンに変更。   やっぱり黄色はハロゲンが一番。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月5日 19:33 はちわれさん
  • ナンバープレートランプ交換(LED)

    今回はマジで球切れということで、ささっとオートバックスでT10ランプを調達。 今回もPIAA! リアハッチの内張りを外して、ナンバー灯のカプラーを外し、てこの原理でマイナスドライバーを使ってポコっと分離させます。 T10はこんな形です。 完了!暗くなってから確認しましたが若干青白いかんじで、足元ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 17:41 ☆おーじ★さん
  • ハイビームバルブ交換

    バルブ交換ラッシュがどうにも収まらず、予備バルブを使ってしまいました!今回は赤ベリーサのハイビーム。 助手席側のポジションバルブを交換する際にわざわざバンパーを降ろしていましたが、ヒューズリレーBOXのフタを外せば何とか手が入ることが分かりました。それでもやや苦戦して交換完了! ポジションはLED ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月1日 21:57 ☆おーじ★さん
  • ポジション・フォグランプバルブの交換

    日曜は朝イチで赤ベリーサのフォグランプ・ポジションバルブの交換!切れた訳ではないのですが気分的に換えたくなり、久しぶりにバンパーを降ろしました。 フォグランプに使うのはPIAAの2500K(H11)。 右は純正バルブ。 ポジションもPIAAの6000K(T10)、LED♪ うん、問題ないですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年9月27日 16:27 ☆おーじ★さん
  • 紫ベリーサの部品引き継ぎ1:右テールランプ

    お別れが決まった紫ベリーサの部品を引き継ぐため、まずは右側テールランプを交換。 昨年のMFCT宮城で傷ついた赤ベリーサのランプとの比較・・・というのもありますが、10年物とは思えないほどキレイ! ベリーサのテールランプは美しいです^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月28日 20:04 ☆おーじ★さん
  • ライトバルブの交換

    ベリーサのライトユニットはまずはコアサポートが邪魔をしていて上からでは手が入りません。更に助手席側はエアクリーナの導入パイプがあって横からでも手が入りませんので、10mmのレンチでエアクリーナーまでのダクトを外して作業するしかないと思います。ただ、外すのも上はともかく下のクリップを外すのが面倒なた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月30日 19:05 Lie EXさん
  • ロービーム球交換

    ベリーサのロービームはハロゲンとHIDの2種類ですが、ここではハロゲン仕様のヘッドライトの球交換を説明しています。 ここまではやったことがあるのでスイスイ♪ ここからは未知の領域です・・・電装系に全く興味がなく、球切れもしたことがなかったのでいじる機会が全くありませんでした。 ロービームの裏に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月10日 19:36 ☆おーじ★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)