メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • W202C200 純正カセットデッキにAUX増設 デッキ加工編

    純正カセットデッキの雰囲気が好きなのと、貧乏で新しいオーディオ買えないのでAUX(外部入力)を増設します。 松下製ですね。国産なので、海外のサイトなどでのAUX増設はあまり参考にならないかもしれない、、、。 しかしW202の純正オーディオのAUX追加は情報が殆どありませんね。(当方の探し方が下手な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年5月6日 08:46 ヲレサマさん
  • 初期型W203 オーディオ AUX入力増設 その1

    現状の車内オーディオ環境。 音源は第5世代iPod miniです。 純正オーディオにはAUX入力端子がないので、iPodのイヤホンジャックからの出力をカセットテープアダプタを介してオーディオに入力しています。 でも最近iPod再生中のノイズが酷いので、いつかやろうと思っていたAUX端子の増設をや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 07:48 海幕さん
  • パワーアンプのコンデンサー交換

    この車は当時15万もしたBOSEのオーディオがあり、純正オーディオと、スピーカーケーブル結線という、けったいな代物でした。 そのため、社外のカーナビとスピーカー線で、このアンプにつないで、聞いていましたが、どうも音が納得できないと思い、さすがに20年以上たっている車なので、コンデンサーの寿命と考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月2日 00:58 mb_taoさん
  • W204 フロント スピーカー手直し

    半年位前にケンウッドのスピーカーにDIY交換して満足していたが、その後メルEもスピーカーDIY交換して、それぞれを比較するとメルCの音質はスーパー残念レベル。。。 メルEの5000円スピーカーがケンウッドの上級モデルに負けるとは。・゚・(ノД`)・゚・。 メルEのスピーカーDIY交換でだいぶ取付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年11月8日 23:32 ゆーたりんさん
  • オーディオ快適操作

    ピービーより待ちに待った 204用のCAN バスアダプターPLUS と同様にステアリングリモコンが使用できるように、BIF-MB89(http://www.pb-jp.com/upload/233/BIF-MB89.pdf)とステアリングリモートコントローラー/SRC-IR2(http://ww ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月7日 07:49 204-16さん
  • ツイーター埋め込み加工♪

    以前DIAMONDのツイータが逝ってしまい・・・ 格安でコイツを(σ ゚Д゚)σゲッツ!!したんでピラーへ埋め込みます♪ ベースはMDFと割り箸!で作成(・∀・)ニヤニヤ♪ その後発泡ウレタンを充填~~ 固まればサクサクっと整形! 簡単にイケます( ´∀`)ヶラヶラ こんな感じね♪ あとはパテ盛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年8月10日 20:47 きくちゃん♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)