メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • ヘッドカバー裏の洗浄にコメリ水アカ汚れシブ・アク洗浄剤

    コメリの水アカ汚れシブ・アク洗浄剤でヘッドカバー裏を洗浄してみた。 これがガソリンや灯油で洗浄するより洗浄力が強くはるかに早い。 ベンツのヘッドカバーではないがその必要性が来た場合の備忘録として記載する。 通勤で使用している車が177,000kmで初めてオイル滲みが現れた。 プラグホール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月7日 23:09 Lachelnさん
  • 備忘録 燃焼室の堆積カーボン

    エンジンのシリンダーに呉工業のエンジンコンディショナーを大量に噴射投入し堆積カーボンの除去を行ってみた。 その廃液から出たカーボンを備忘録として記載する。 トレーの茶色の部分は廃液。 その廃液の中からカーボンを含んだ不純物を残したのがトレーの右側部分。 ペットボトルを半分に切ってエンジンコンデ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年1月5日 10:30 Lachelnさん
  • W204 オイルフィルターハウジング交換 DIY③ スロットルボディー及び各センサーの取り外し

    ECUとエアクリーナーハウジングを取り外すとインテークマニホールドが現れる。 インテークマニホールドを取り外す為にスロットルボディーや各センサー類のコネクターを取り外す。 ブーストエア温度センサーとプレッシャーセンサーのコネクターを外す。 ロックを引っ張り解除しないと外れない。 フラップア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月28日 00:01 Lachelnさん
  • AUTELでエンジンチェックランプを診断 備忘録(ベンツW204後期)

    エンジンチェックランプが点灯したのでAUTEL診断機でスキャンしてみた。 参考 パーツレビュー Autel DiagLink https://minkara.carview.co.jp/userid/3251546/car/2933630/11556524/parts.aspx 整備手帳 ベン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月23日 21:05 Lachelnさん
  • W204 オイルフィルターハウジング交換 DIY⑤ 漏れたハウジングを分解してみた。

    交換した漏れたオイルフィルターハウジングを分解してみた。 どこが原因でオイル漏れが発生したのかを確認し何か対策はないかを見る為である。 オイルフィルターハウジングは3パーツに分解できる。 トルクスビス3本を外すとハウジング、水冷オイルクーラー、パッキンと分解出来る。 パッキン部分のみの交換も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月11日 09:31 Lachelnさん
  • ベンツW204のオイルフィルターDIY交換方法①

    ベンツのオイルフィルター交換は通常の国産車とは勝手が違う。 初めてベンツのオイルフィルター交換をされる方にも参考となるように画像を多数掲載する事とする。 私はエンジンオイル交換時毎にオイルフィルターを交換する事にしている。 オイル交換2度に一回オイルフィルターを交換する方も多いと思うが高価な物 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年7月3日 22:29 Lachelnさん
  • ベンツのエアポンプベアリング交換③ 備忘録 (W204後期)

    ベアリングを交換したモーターを組み上げたらエアポンプとして使用出来るように組む。 羽根の組み方を備忘録として記載する。 モーター本体をエアポンプケースに取付ける。 一枚目の羽根をセットする。 羽根の表面にフィルム状の物が貼ってあるがバランス用の重りだと感じたので予め分解前の位置をマーキングして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月21日 06:22 Lachelnさん
  • W204 オイルフィルターハウジング交換 DIY④ オイルフィルタハウジング取付け

    EGRバルブのセパレーターに繋がるホース(エアポンプからのホース)を外す。 インテークマニホールドを固定しているボルト9本を外す。 取付け時の締め付けトルクは14Nm 取付け時は7Nmと14Nmの2段締めで均等に密着するようにした。 インテークマニホールドのスロットルボディー側下部のパージライン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年2月5日 21:15 Lachelnさん
  • エンジンマウント&ミッションマウント交換

    10万キロ以上乗ろうとした時に、避けては通れない関門の一つがマウント類の交換。 少し前から気になり始めてはいたものの、高額出費故、どのタイミングで関門をくぐるべきか、決断を先送りさせていた次第。 今回の年次点検は、その他の交換箇所が少なく済みそうだったため、思い切りました。 金額計:\78,2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月21日 14:02 parl-siroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)