メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ボディカバーの被せ方-2

    ⑦ ボデイの右側(運転席側)部分のカバーを下に下ろします。 左側から始めても構いません。 ⑧ ボデイの左側(助手席側)部分のカバーを下に下ろします。 (⑦と⑧はどちらが先でも構いません。) ⑨ カバーの先端部分をリップスポイラーまで覆わせます。 ⑩ カバーの後端部分をリアディフューザーまで覆わせま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月9日 07:55 silver waveさん
  • w205 フィルター3種類交換

    室内側です。明らかに汚れがあります。フィルターは良かったのですが、内張りを戻す時に謎の出っ張りが曲がり苦戦しました。 室外側です。絶句です。 エンジンのエアフィルターです。やっぱり汚れが目立ちますね。 もしかしたら一度も交換してなかったかもしれません。アリエクのセールで安く買えたので、国産と変わら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月25日 21:58 SZKiさん
  • ナンバーカバー【W204】【DIY】【C200】

    今回も透明のラバースプレーでいきます❕ 今回で3度目ですが、はじめてナンバーを外してまともにスプレーします。 随分と虫対策やら何やら汚れてました。 とりあえずボルトを外して。 剥がしていきます。 気持ちいい~~🎵🎵 よーく洗って。 スプレーして。 完成です。 今回外したのも、お外が寒いの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年11月3日 18:47 銀 -GIN-さん
  • ボデイカバーの畳み方(外し方)について-1

    とても問い合わせが多かったボデイカバーの脱着方法についてお伝えします。 覚えてしまえばなんてことはないです。 慣れてしまえば1~2分程度被せたり外したりが可能になります。 ① まずは外し方からです。 写真は自動車カバーが完全に覆われています。 ここすらスタートします。 尚、写真の赤い丸い部分は強 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月9日 07:40 silver waveさん
  • モール磨き

    5年以上経過の輸入車、 ほとんどモールが曇ってますね。 業者に頼むと結構高いし、 ネットに出てる磨き剤も値段のわりに あまり効果が… 私も今までワックスやつや出しなどで しのいでました。 昨年思いきって自分で磨いてみました。 スリーエムのスポンジと仕上げにつや出し剤ポリメイト。 両側で二時間程度。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月12日 08:42 アイ7686さん
  • suzuki エバポレータークリーナー

    冬になり暖房を付けたらアノ臭いが…。ミストを炊くタイプの物を使ったのですが、一瞬しか効果がなかったので昔ながらのこのタイプを施工します。いつもはトヨタの物ですが、たまたまコチラが安く買えたので今回はコチラで。 テープで固定して、タオルで蓋をします。 あとはスプレーを出して、しばらく換気して終わりで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月30日 14:00 SZKiさん
  • 純水器のカートリッジ交換

    とうとう…凶力練馬水をろ過し切れなくなりました😭 付属品のカートリッジに交換 中身はこんな感じ… 下にスノコの様な網があるだけのだだの筒です(笑) 詰め込んで蓋を閉めて完成… 不純物ゼロ…しばらくは安心して洗車出来ます。 購入してから8ヶ月… 濯ぎをメインにケルヒャーを通して使用、月40〜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年8月12日 03:48 慎さんさん
  • ボディカバーの被せ方-1

    では次にボディカバーの設置の仕方です。 これは先ほどの畳み方と反対の動作をします。 ① 先程畳んでおいたボデイカバーをボンネットの上に置きます。 私はトランクの中に入れています。 ② ボンネットの上のボデイカバーを展開します。 ③ ボンネットの上のボデイカバーを更に展開します。 畳む際のロール状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月9日 07:54 silver waveさん
  • ボデイカバーの畳み方(外し方)について-2

    ⑥ 後部からロール状に前方へ巻き上げます。 ⑦ 同じようにロール状にどんどん巻いていきます。 ⑧ ロール状にどんどん巻いていきます。 ⑨ ロール状に巻きあがりました。 ⑩ 半分に折り畳みます。 ⑪ 更に半分に折り畳みます。 ここまで1分で出来ます。 ボディカバーは随分と小さく折り畳めたので、ここで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月9日 07:42 silver waveさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)