10数年ほとんどBMW3シリーズばかり乗っているのですが、2年前に1度だけC180(マイナーチェンジ前)に乗り換えたことがあります。高速では非常に良いのですが、街乗りでGO&STOPを繰り返す状況になると、扁平シートが災いしてか、何度も座り直さなければならず、結果として同乗者を含め、皆、腰の痛みを訴えました。他にも不満(出足がトロイ等)ありまして、2ヶ月も乗らず、BMWに乗り換えました。皆さんメルセデスのシートを誉められていますが、私にはどうも合点がいきません。ちなみにBMWでは一度もこういうことがなく、長距離であろうが、街乗りであろうが、疲労感を感じたことはありません。どなたかこのように感じられた方、いらっしゃいますか?
Cクラスのシートについて - Cクラス セダン
Cクラスのシートについて
-
たしかにW201とW203のシートを比べると(W202は買っていません)、W201より進化している部分が少ないです(僕の記憶の美化なのか、W201の疲労感はW203より少なかった気もします)。W203のシートを褒めちぎる人は、何を基準に誉めているかでは?確かに“誉めすぎだろ!”と思うこともしばしばですね・・・。自分の人生経験なのか?相対的なのか?スモールベンツとしてなのか?比較対照も様々ですね。とはいっても、旧E46、現W203オーナーとして、どっちもどっちのシートと思いますが?ちなみに妻は、E46よりW203の方がいいと言っています。同価格帯のアリスト(腰痛のため数ヶ月で断念)よりはマシなシートと感じますし・・・。好きな車に乗ってください!というのが結論でしょう。W203乗車のみんなが腰傷めたなんて…そんなひどくはないと思いますよ!どちらもいい車です。
-
私は初めてベンツ180コンプレッサーを1週間前ぐらいに買いました。前は1997年式BMW740iに7年近く乗っていました。私は運転する機会がほとんどなく7年での走行距離は21000kmぐらいでした。無理をして買ったのですが、大きすぎて狭い駐車場なんかは嫁さんの車で行ってました。
あまりに無駄なことをしたので今度は嫁さんの運転できる車を、、ということでC180にいました。その前も5年ぐらいBMW3シリーズに乗っていました。それでシートについてですが、3シリーズはクーペでスポーツシートが付いていて膝下のところが伸び縮みしてフィット感は良かったです。7シリーズはわたしにはシートが少し大きかったようです。
どちらもシートに関しては良かったです。 xンツの方は昔の190の方が良かったような気がします。それはC180の方は座面が少し長いのです。(私の足が短い、 でも私の身長は170cmです。)それとシートが薄くなりましたね。まだ長距離は走っていないので本当のところは分かりません。でもそれをマイナス点としても余りある魅力がベンツにはあります。
1800ccとしては十分なトルクと回しても静かで振動の少ないところ、直進安定性、ブレーキのタッチ、ボディ剛性
すばらしいと思います。この値段で決して割高ではないと思います。買うときにBMの3に試乗しました。318,320と試乗しましたが確かにいい車ですが、私の感性にはベンツの方が何倍も魅力的に感じました。今も変わりません。この車も長くのりたいと思っています。私はもう年なので、ノーマルでカーナビだけ付けてゆっくりと乗りたいです。私のは限定車でバイキセノン、ツインレザーシト、アルミホイール、本皮ステアリング、本皮シフトなどついて400万でした。また値引きも20万してくれました。あとは、ボディ、ガラスのコーティングをしてCDチェンジャーを付けました。今は凄く気に入っています。
-
爺です、シートは立て気味にすると良いですよ、お尻りがなじみます、セダンですからね、スポーツカーではありません。出足がとろとろするのは年寄りには合ってます、ブレーキと同じジワットくるところが味です、真空管のアンプと同じです。私には安全安心な車です、あおられず脇道から出る時は譲ってくれます。故障は購入2年目に関越でオートドライブが外れて怖い目に遭った事(馬鹿な事に法定速度以上にセットしていた)と灰皿のウッドパネルが剥がれて落ちたぐらいです。走行距離は5年で5.6万キロです。燃費は10~13km/lかな、週1回群馬の伊勢崎と練馬の往復があるから伸びるのでしょう。退職まであと4年、このまま乗りつぶします。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Cクラス 弊社デモカー(東京都)
696.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(京都府)
124.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
294.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
370.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
