メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.35

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • S205後期のディフーザー&マフラーカッターを分解動画あり

    いよいよAliさんで購入したディフューザをつけるべく、まずは純正ディフューザーを外すことになりました。 直前に慎さんと知り合い、実車を拝見させていただき大興奮して作業開始です。 慎さんルートで入手したAir suspension moduleを使って車高をConfortから最高値の+40mmまで ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2020年7月2日 23:06 SELFSERVICEさん
  • W205 後期にフロントリップスポイラーを付けた

    W205 後期を買う前から気になっていたフロントバンパー。 意外と前期の方が好きかも。 (´∀`) 後期はリフトアップの影響なのか、なんだか縦に鈍重な印象だった。 C63みたいなガバーと空いたノーズはもちろんカッコいいが、簡単に安く市場には出ていない。 なので、もし買ったら、パナメリカーナ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2020年5月24日 19:00 SELFSERVICEさん
  • S205後期のディフーザー&マフラーカッター取付

    構成が理解できたので、まずはマフラーカッター周りを固めます。 ズレが何故なのか理解できずに手こずる。 次はマフラーカッターカバー。 これはディフューザーより内側。 これが、初めはわからなかった。 何故ならば、海外のW204などの動画くらいしか無く、しかも、これは使わないでマフラーカッターとディフュ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2020年7月15日 23:13 SELFSERVICEさん
  • S205後期のディフーザー&マフラーカッター取付準備

    一度、新しいディフューザーを組むのに失敗した。 まず、ディフューザー固定ASSYなどの純正パーツを使うという発想が全くなかったのである。 そして、マフラーカッターをぶら下げて。もうディフューザーがつくと思い込ん新しいディフューザーの爪を折ったのである。 作業を一旦やめて、改めて外したパーツを仮組 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2020年7月11日 20:19 SELFSERVICEさん
  • フロントフォグランプストリップ(インテークフィン)取付け

    ハッタリエアロを取り付けました 後期型のインテークフィンが良い意匠だなーと思って、アリから似たパーツを取り寄せてみました。 種類はいくつかあるんですけど、脱落を危惧して取付け爪のあるタイプにしました 色はカーボン調にしてみました。 まあまあ質感は良い感じ 装着前。 爪は硬いんでシリコンオイルを吹い ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2020年9月21日 18:29 しの@浜松さん
  • AMG C63 リアディフューザー&マフラーカッター取付

    [BEFORE] フロントグリルとあわせてAMG C63ルックのリアディフューザー&マフラーカッターを取り付けることにしました。 [AFTER1] いきなり完成後の写真です。 [AFTER2] マフラーカッターはAMGの刻印入りです。 [AFTER3] [AFTER4] おしり全体が黒 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年8月12日 18:04 エゴラドさん
  • 最低限のパーツで後期化 

    フロントのみを最低限のパーツで後期化しました。 諸事情により取り付けはプロにお願いしました。 なのでDIYで考えている方にはあまり参考にならないと思いますが、時間と場所と気合のある人は自分でできると思います。がんばってみてください。 まず、某オークションで事故車?のフロントバンパー、グリル上下、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月18日 23:51 頭ちょいわるおやじさん
  • ダイヤモンドグリル

    アップするのが遅くなりましたが、ダイヤモンドグリルの変更です。 中華系やらメーカー系といろいろあり、値段的にも幅があって15,000円~40,000円でした。 画像を拡大、縮小しながら確認し(微妙にそれぞれ違っています。)、こちらの中華系に決定です。 (ヤフオク:15,000円) 大陸からの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月5日 09:20 hiro_s205さん
  • カーボン化

    Bond Bodyさんで上手に取り付けてもらいました.いつも信頼の工場です. こちらフロントリップ こちらサイドスカート こちらリアディフューザー.パーツのサイズが若干甘くて純正パーツが見える部分は黒で塗装.

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年2月9日 21:52 guepardさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)