メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.35

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • DTC消去とダイアグ確認、の巻動画あり

    今日はエンジンチェックランプ対策としてDTC消去を試します。 ※ラパンHE21Sの整備記録ですが車種を間違って投稿してしまいました。すべて書き直せば良いんですが面倒なのでしばらくそのままで行こうと思います。🙇 室内ヒューズボックス内の赤丸印15Aのヒューズです。 このヒューズを外して20秒以上 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月28日 13:32 デジTさん
  • ECUコネクタ・カプラーのオイル漏れ続編、の巻

    昨日から開始したカムアジャスターハーネスからのECUカプラーへのオイル漏れ対策。5回交換してから洗車作業に入り終了しました。飛び石なんかで細かいキズが多く付いていたのでタッチアップペイントで仕上げました(о´∀`о) で、肝心のオイル漏れです。今までどんな具合でハーネス及びECUコネクターからオイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年6月21日 16:16 デジTさん
  • お漏らしさんはオムツです!

    (画像は拾い物) M271エンジン、カムアジャスターからのオイルがECUコネクタまで来ている! ECU外して分解、掃除? ちょっとリスキーか? 出来そうだが、いかれた場合の出費は10?、20?、万円それ以上? 分解掃除をやりたくなっている気持ちを抑えて、と言いながらECUの取り外し方などググってい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月19日 01:10 CHOPM4Nさん
  • 【S205】BSG搭載車のエンジントラブルについて

    BSG搭載モデルのFL後S205(W205)のトラブルに関して、情報が少なかったので分かる範囲でメモしておきます。 ~そもそもBSGとは?~ クランクシャフトにベルトを掛けて接続されるマイルドハイブリッドシステムです。 (E400に搭載された、エンジン出力軸直結のISGとは別物) スズキのS- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年7月27日 21:22 ごま油@BMアクセラさん
  • M271警報発動中・ハーネスを準備せよ、の巻

    取り敢えずカムアジャスターからの浸透を止めるために対策ハーネスを発注!と言うか購入!今まではこの手の商品はSOLさんで購入してましたが、まさかの品切れ。初めての高橋商会さんからの購入です。届いたら兎に角一刻も早く装着してコネクターの清掃したいと思います。ああ恐ろしやオイルなり。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月16日 21:44 デジTさん
  • ついにECUチューニング施工&ATF交換‼

    ついにoffice.Mにて念願のECUチューニング施工‼ Normal156ps + 68psと数値上は200psオーバーとなるが、決してピーキーではなく、よく言えば「あくまでマイルドにトルク&パワーが底上げされた」感じ。 ただし、施工後走り出した瞬間から、明らかな違いが体感できることを期待して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月12日 18:20 S204ユウさん
  • エレクトロニッククリーナーでシュッ、の巻

    昨日届いたクレのエレクトロニッククリーナー。折角なんでカムアジャスターハーネスを少し清浄してみました。 こんな感じでティッシュで受けながらスプレー。 するとこんな感じで溶け出したオイル汚れがティッシュに!恐るべし毛細管現象なり! オイル汚れのカプラーが ちょっとキレイになりました。 オイル系の対策 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月20日 10:20 デジTさん
  • 白煙再び

    帰宅して停車したら、マフラーから後ろが全く見えないほど大量の白煙が出た。水蒸気ではなく、ごくわずかな刺激臭はあったが、ほとんどにおいもなく、変な煙だった。 排ガス浄化の触媒コンバーターを定期的に燃焼させるのが、短距離移動が多いため、自宅で停車した時に白煙で出たもので、心配はないとのこと。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月28日 21:10 神坂俊一郎さん
  • ECUカプラー衝撃の朝、の巻

    おおっと!いきなりの衝撃画像!自分でもビックリ! カムアジャスターからECUへのオイル漏れ対策の作業です。今朝は朝からティッシュなど用意してECUカプラーにオムツ穿かせる作業にかかりました。なお、この作業は本来カムアジャスター2個、カムアジャスターオイル漏れ対策ハーネス2本を新しいものに交換してか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月20日 10:06 デジTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)