こんばんは
月曜に本契約する下準備をして参りました。
350の白の内装はレッドです。
こちらの方々のボディカラーと内装の色の組み合わせを教えて下さい。
ボディカラーと内装 - CLSクラス (クーペ)
ボディカラーと内装
-
12 眺め好きさん UID:9616818484859907
2006/07/06 18:12:27 ID:1948085
内装色外装色共に各人の好みで自由ですが、あえて私見を単刀直入に言うならば、外装色の黒は、どっしりとして上品な車なら似合うがクーペには合わない。暴走族の車の様で品が無く、こじっこく(小さいと言う意味)て、おかしい。白は、一見清潔感がある。しかしネコも杓子での感じで飽き飽きさせるし磨きをかけないと黒と同じように不潔感が漂ってくる。シルバーは、明度やシルバーブルーの様に色相範囲の広がりがあるので何とも言えないが、これもネコも杓子もであって頂けない。他の色で検討した方がいい。
内装色ベージュは飽き飽き。段々と不潔な色に変化してしまう。排泄物 フ色になる。一番いいのは黒です。最高に上品な雰囲気をかもし出す。外装飾の赤(以前の)と、白とシルバー系には特に合う。次に内装飾の赤は外装飾の黒と茶系以外なら合うと思う。参考にして下さい。それとも反感を持ちましたか?。
17 guzuさん UID:9616818484859907
2006/07/13 13:35:24 ID:1961012
この「 C L S 」という車は、静止状態では中々格好よく見える。特に横と後ろがいい。グリルはスリースターが、でか過 ャて不均衡この上も無い。ライトも、うわっつり眼球の角膜上部がむき出してしまった様な、または、眼球の整形手術に失敗したかつて美しかった女性の無残な姿の様である。
走っている姿はどったことないね。どっちかといえば、格好悪い。ゴキブリがはいずっている感じで気持ち悪い。
でも、去年6月に買っちまったー。早まったー!
-
-
検討中さん>
自分はベージュの布内装です。確かにブルージーンズは気を使いますね。自分はこのクルマにしてから、ブルージーンズでクルマに乗るのはやめました。もしはくとしても、着古してもう色移りしないものにしています。もしくはユーズド加工してあるものを、さらに念を入れて数回洗濯してから・・・。
革内装の場合、表面に樹脂加工しているので色自体は洗剤で落ちると思います。今は強力なクリーナーがありますからね。ただし、問題は色移りよりもジーンズの表面が硬いことによる、革シート表面の傷つきだと思われます。
CLSのようにオシャレで高級なクルマに乗るときは、少なくとも一番濃い色のブルージーンズは避けるのが無難なんでしょうね。
ただ自分はそういう事を肯定的に解釈しています。乗るクルマによって自分の着る洋服が変わることは、ある意味、いい変化だと受け取って楽しんでいます。
またCLSの場合、内装色も積極的に好きな色を選んで楽しんで乗るようなクルマだと思います。だからもしベージュが気になるんだったら是非ベージュを選択してみて下さい。確かにおっしゃるように自分の洋服はコントロール出来ても、他人の洋服のコントロールまでは出来ないで キものね。だからそういう場合に備えて、バスタオルなどの敷物を用意されていたらどうでしょう?
年に何回乗せるかわからない他人の洋服よりも、普段の自分の満足の為に色を選ぶってのがこのクルマの場合、いいと思うんですけどね。
もし黒の内装色が気に入っているんだったらそれでもいいと思いますが。「消去法」という言葉が似合わないクルマのような気がしています。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ CLSクラス (福井県)
706.0万円(税込)
-
三菱 トッポBJ (愛媛県)
90.0万円(税込)
-
スズキ セルボ 純正オーディオ 禁煙車 電動格納ドアミラー(新潟県)
36.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
