メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.37

メルセデス・ベンツ

Eクラス ステーションワゴン

Eクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - Eクラス ステーションワゴン

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • 2022年4月16日 パーキングブレーキ (フットブレーキ)がブッ壊れた!!! 161,929km

    2022年4月16日 161,929km 実は前の週末にオートバックスで3度目の正直のタイヤ交換を実施の際に、オートバックス駐車場で我が愛車W210後期ワゴン (S210) E320アバギャルドを駐車しようとしたのにパーキングブレーキが効かなくなりました。。。 W210のパーキングブレーキはフッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2022年4月17日 14:50 オンボロベンツ乗りさん
  • フロントブレーキ ジャダー対策

    東北自動車道を走行中、やや強めにブレーキをかけると左前からブレーキジャダーを感じました。 帰宅後ホイールを外し点検を行いました。 するとディスク表面の色味が2極化していました。 念の為右側も確認しましたが同様に二極化しています。 ローターの歪を計測しようとしましたが、固定するためのボルト類が無か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月7日 22:56 clearboxさん
  • ブレーキフルード水分量計測

    2013年09月14日196697Kmで交換したブレーキフルード パッドの寿命が近くなったらディスクと共に交換しようと思いつつ約三年が経過しました。 フルード交換を行おうかと考えましたが、安価で購入できるブレーキフルードテスターで計測を行なってみることにしました。 購入直後レポートは↓こちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月21日 09:41 clearboxさん
  • 2016年11月8日 W210 OHしたばかりなのに右リヤブレーキがシャリシャリ 123,864km

    2016年11月8日 123,864km 我が愛車W210後期ワゴン(S210)E320アバンギャルドですが、2016年4月にリヤブレーキのキャリパーOHとパッド交換をしたにも関わらず、以前よりもすごい音でリヤ右側のキャリパーからシャリシャリ継続的に音がして、たまにゴーという異音までするようになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 22:08 オンボロベンツ乗りさん
  • ブレーキ周りの点検/洗浄/調整

    ついでの作業です ディスクローターを脱着し ハブキャリアの洗浄、当たり面の研磨を行いました ついでにディスクローターもお手入れ 研磨に夢中なナカジー ありがとうございます 研磨/洗浄が終わったら各当たり面にグリースアップ&組み付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月3日 20:04 クーペ乗りさん
  • リアブレーキ軽点検

    リアディスクローター(RL)外側にサビを発見 clearboxさんの設備を借用し点検します すごくうらやましい環境です いーなー 内側は削れていますが外側はパッドが当たっていない様子 パッドが均一に接触していないようです ドエルピンを外しパッドを抜き取ります パッドを外した状態でポンピングしてみる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月27日 22:12 クーペ乗りさん
  • E55AMG キャリパー ピストン組み付け

    以前Vmax12のブレンボキャリパーをオーバーホールしたときに使ったアッセンブリーグリスを探したのですが、手元にありませんでした。 https://minkara.carview.co.jp/userid/266776/car/1183949/2637975/note.aspx バイク売却の際にお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 22:41 star of roadさん
  • S211 E320CDI ブレーキ 清掃

    昨日は時間がなくスタドッレスタイヤ付きホイールに交換しただけでしたが、ブレーキ周りを綺麗にしておきたいと思います。 まずは現状 昨日のホイール交換時にも少し水をかけて洗ってはいますが、汚いです。 キャリパーをばらしてゆきブレーキアンカーのグリスの状態を確認しました。 シリコーングリースが詰めら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月28日 17:33 star of roadさん
  • ダストシールド切断 および採寸

    前回右前のダストシールドを切断しましたが、左も切断します。 まずは周辺を水洗します。 キャリパーをあてがってマジックで切断すべきラインをけがいて 切断します。 こちら側は切り子が顔や体にかかることもなく楽勝でした。 こんな感じでつくはずです。 はず というのは、車体側が12ΦですがAMGのキャリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 21:55 star of roadさん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)