メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.37

メルセデス・ベンツ

Eクラス ステーションワゴン

Eクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - Eクラス ステーションワゴン

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • 前後ブレーキオーバーホール 2024

    フロントブレーキパッドの残量が少なくなってきたのでルーチンより早めですが前後まとめてオーバーホールします。 馬掛けしホイーを外し ブレーキホースを4箇所クランプします。 フロントキャリパを取り外し バラシ洗浄 新品パッド組付け リアキャリパ取り外し バラシ洗浄 組み上げ キャリパを組戻しフルード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 20:23 clearboxさん
  • 前後ブレーキキャリパオーバーホール2020

    ブレーキマスターシリンダーを交換したのでブレーキキャリパをオーバーホールします。 4つ全部外して 片押しフローティングのピストンも 対抗ピストンもエアで抜き取ります。 各部品を洗浄、エアブロー、乾燥、点検します。 フロントのピストンも リアのピストンもペーパーを当ててから 組み上げます。 車両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 20:52 clearboxさん
  • フロントブレーキキャリパーオーバーホール 2018

    フロントブレーキキャリパをオーバーホールします。 キャリパーを外し ピストンをエアで抜き 左右別々にバラします。 洗浄して 乾燥と各パーツの確認を行い ラバーグリスを使って組み上げます。 車体に付けたらバキュームで引きながらフルードを交換し作業終了 総走行距離251717Km ペダルを離すとパッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 15:34 clearboxさん
  • 前後キャリパーオーバーホール 2022

    車検毎のオーバーホールです。 馬掛けしホイールを外し キャリパーを外します。 バラして 洗浄して 磨いて 調整しながら 組み上げます。 車体に取り付け作業終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月2日 21:59 clearboxさん
  • 前後ブレーキキャリパーバラシ

    ブレーキディスクの交換が終わったので、前後キャリパーをバラします。 ブレーキホースをピンチしフレアレンチを使いホースをリアキャリパーから切り離します。 フロントキャリパーも同様に切り離します。 キャリパー内のフルードを抜いたら エアガンを使ってピストンを抜き取ります。 リア側は対抗ピストンなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月3日 21:17 clearboxさん
  • リアブレーキキャリパーオーバーホール 2018

    続いてリアキャリパーをオーバーホールします。 ドエルピンをピンポンチで打ち抜き ブレーキパッドをを取り外しキャリパーからフルードを抜きます。 木っ端を当ててエア圧でピストンを抜きます。 全てバラし 洗浄し乾燥させます。 各パーツの状態を確認しましたが、特に問題がなかったので組み上げます。 ピスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月30日 19:40 clearboxさん
  • パーキングブレーキオーバーホール

    車検が近づいてきたのでブレーキ周りの整備を行います。 おそらく新車時から一度も手を入れられていないパーキングブレーキをオーバーホールします。 馬をかけてホイールを外します。 ブレーキホースをピンチしてフレアナットレンチでホースを緩めてから キャリパー、ブレーキディスクを外します。 リアセンター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月30日 19:27 clearboxさん
  • 前後キャリパオーバーホール 2016

    キャリパーが組み上がったので車体に取り付けます。 リアキャリパー フロントキャリパーは、残量センサーも接続します。 古いブレーキフルードをマイティーバックで吸い取り 今回初使用となるフルードフィラーに ATE SL6を1L注ぎ リザーバータンクにセットします。 マイティーバックで吸引しながらブレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月10日 11:37 clearboxさん
  • 前後ブレーキキャリパー組上げ

    洗浄、乾燥が終わったのので各部品の確認します。 ピストンのダストブーツ外側部分が錆びていたので サンドペーパーで面出しをしました。 また、ピストン側面も微修正しました。 ピストンシール、ダストブーツはそれ程傷んでいなかったので再使用しました。 ピストンシールにラバーグリスを塗布してはめ込みます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月4日 15:20 clearboxさん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)