メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.37

メルセデス・ベンツ

Eクラス ステーションワゴン

Eクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - Eクラス ステーションワゴン

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 2022年3月19日 金谷オートサービスでTEREXSでのAT内部洗浄+ATF全交換を実施 その1

    2022年3月19日 161,428km 早いもので、前回金谷オートサービス(埼玉県新座市)でTEREXS機を用いたAT内部洗浄+ATF全交換作業を2018年8月4日(135,200km時)に実施してから約3年半と26,000㎞が経過しました。 3万キロ経過する前に交換する周期を考えていたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 21:48 オンボロベンツ乗りさん
  • 2022年3月19日 金谷オートサービスでTEREXSでのAT内部洗浄+ATF全交換を実施 その3

    2022年3月19日 161,428km 早いもので、前回金谷オートサービス(埼玉県新座市)でTEREXS機を用いたAT内部洗浄+ATF全交換作業を2018年8月4日(135,200km時)に実施してから約3年半と26,000㎞が経過しました。 3万キロ経過する前に交換する周期を考えていたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月23日 23:37 オンボロベンツ乗りさん
  • 2022年3月19日 金谷オートサービスでTEREXSでのAT内部洗浄+ATF全交換を実施 その2

    2022年3月19日 161,428km 早いもので、前回金谷オートサービス(埼玉県新座市)でTEREXS機を用いたAT内部洗浄+ATF全交換作業を2018年8月4日(135,200km時)に実施してから約3年半と26,000㎞が経過しました。 3万キロ経過する前に交換する周期を考えていたので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月20日 11:52 オンボロベンツ乗りさん
  • 電子式5速AT 722.6 ATF交換2019 その4

    2Lの入れ替えを3回、合計6L使用したところでATFの色が普通になったのでクーリングラインを元に戻します。 ATFの温度が約30℃だったので25℃のMAXラインにレベルを合わせました。 近所を走行しATFを80℃付近まで温め 80℃線の中央付近となるよう再度レベルを合わせました。 その後Carso ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 08:09 clearboxさん
  • 電子式5速AT 722.6 ATF交換2019 その5

    ATF交換後ある程度走行したので最終的なレベル確認を行います。 ATFの温度は83.8℃です。 ATをPポジションでエンジンを運転させたままレベルゲージを差し込みレベルを確認します。 判りづらいですが80℃の約8分目なので問題なしです。 キャップを閉じたら自作ATF温度計からバッテリーを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 17:22 clearboxさん
  • 電子式5速AT 722.6 ATF交換2019 その1

    前回ATFを交換したのが2012/09/06:184598kmなので6年半、70000Kmでの交換となります。 交換前にイニシャル状態を確認します。 自作温度計で計測するとATF温度は48℃ https://minkara.carview.co.jp/userid/1661440/car/12 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月4日 07:34 clearboxさん
  • 電子式5速AT 722.6 ATF交換2019 その3

    ATFを入れたのでパン付近から漏れのないことを確認しO2センサの配線をもとに戻します。 トルクコンバータのドレンプラグがないのでATクーリングラインからATFを排出させます。 当初AT本体から排出させる予定でカプラを購入していましたが、作戦変更しラジエター接続部から排出させることにしました。 三 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月4日 07:59 clearboxさん
  • 電子式5速AT 722.6 ATF交換2019 その2

    パンに残ったATFを排出し不織布を使ってクリーニングします。 走行距離の割に汚れは少ないと思われます。 前回のATF交換は業者に任せたのですが液体ガスケットを使用していました・・・ なのでスクレーパーでガスケットを剥がし 白砥石を使い表面を整えます。 パンの中に磁石がなかったので、急遽廃棄予定の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 07:47 clearboxさん
  • 2018年10月6日 W210 ATF量の調整 137,546km

    2018年10月6日 137,546km 我が愛車W210後期ワゴン(S210)E320アバンギャルドのATF量をSSTで測定したところ規定量より微妙に多いことが分かったため少しATFを抜くことにしました。 先週SSTで80度に温まった状態で測定したところ80度時の上限ラインを少々上回っている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月6日 22:33 オンボロベンツ乗りさん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)