メルセデス・ベンツ GLAクラス

ユーザー評価: 4.25

メルセデス・ベンツ

GLAクラス

GLAクラスの車買取相場を調べる

整備手帳 - GLAクラス

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • タイヤセンサーの異常動画あり

    エンジンを始動し、走り始めるとすぐに、インパネの真ん中にエラー表示が次々と出ました。 ちょうどディーラーに入庫するタイミングであったので、すぐに診断して修理して頂きました。 原因は特になく、このGLAにはよく見られる症状とのことでした。 このため、部品代は請求されませんでしたが、診断費用と工賃は支 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 13:56 CozyMarchさん
  • 夏タイヤ交換

    購入して6シーズンは純正タイヤを履いていました。冬はスタッドレスに換えるので、実際の走行時間は3年ほどですが、さすがに経年劣化があり、交換することにしました。 Costcoとオートバックスで見積もりをとった結果、2万円ほど安かったので、Costcoで取り付けることにしました。 MICHELIN P ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 13:16 CozyMarchさん
  • GLA180をロックフォードの2wayスピーカー交換でサウンドアップ♪

    メルセデスベンツ・GLA180の事例紹介です。 GLAは、メルセデスのSUVタイプの車です。 その昔はセダン偏重であったメルセデスにおいて、SUV型車両の先駆者は1997年デビューのMクラスですが、2006年になってGL、2008年にはGLのショートタイプであるGLKが加わり、2013年になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 11:24 soundproさん
  • 4月3回目 雨と紫外線対策 ボンネットをフルリセットし親水コーティング掛け❣️ Vol. 1

    4月11日 木曜日11時00分 気温17℃☀️湿度51%🌪️南南東の風2.7m☁️心地良い風。お手入れに申し分ない穏やかな気候。 11時から50分かけ、雨と紫外線対策で、ボンネットをフルリセット/リフレッシュし、親水コーティング掛けし、一日一お手入れ、自分の気持ちも整いました。 施工ポイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月14日 20:11 ミムパパさん
  • 5月1回目 雨と紫外線対策ボディをフルリセットし親水と超撥水コーティング掛け❣️ Vol. 2

    5月3日 金曜日 17時00分 気温23℃☀️湿度42%🌪️南風4.4m🌞心 気持ちイイ風。日陰になり、お手入れに申し分ない穏やかな気候。 17時から1時間20分かけ、雨と紫外線対策で、ルーフとサイドボディをリセット/リフレッシュし、コーティング掛けし、一日一お手入れ、自分の気持ちも整い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 01:37 ミムパパさん
  • 5月2回目 雨と紫外線対策 ライト/ウェザーストリップとタイヤにコーティング掛け❣️

    5月5日 日曜日 16時00分 気温25.4℃🥵湿度45%🌪️南風6.3m暑いが風が強く気持ちイイ❗️日陰になり、お手入れに申し分ない穏やかな気候。 16時から1時間かけ、雨と紫外線対策で、ヘッドライト/フォグ&テールランプ、ウェザーストリップとタイヤにコーティング掛けし、一日一お手入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 20:47 ミムパパさん
  • ブレーキパッド交換

    先日タイヤ交換して頂いている間にブレーキパッドを確認したら運転席側の外側だけめちゃくちゃ減っていたのでパッド購入 右側 新旧パッドの厚み 外側が結構やばかった状態だった センサーが付いているのは内側なので、センサーでの感知はされていなかった 念の為センサーも交換 右側 装着後 左側 作業中 走行距 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 13:45 ホトちゃんさん
  • イグニッションコイル1本とVベルト交換

    前回整備手帳で書いた不具合箇所確定の為 他気筒と入替えたイグニッションコイル。 十日後に発症、Dに向かう途中どんどん 出力低下して自走も不安な状態に。 代車は写真のA250eセダン。 PHVだが急遽、借りたので充電が全く無く EV走行できないガソリン車としての感想は 〇 8日間160kmほどほぼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 01:41 takashi1さん
  • 給油口フタが開かない

    給油時にフタが開かずに給油できなかったため、ディラーで対応してもらいました。 電話対応でリセット時間後の15分後でも開かなかった。 ディラーでは部品がなかったため、4月19日にフタを開くようにしてその日はフタが開き給油できた。部品はドイツからの取り寄せ。4月21日に洗車の際の確認もフタが空いたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 10:34 さんまささん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)