タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - GLBクラス
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
シザースジャッキ改造
長年愛用してきたカヤバのシザースを改造しました。GLBには揚程が足らないので□75の当て木を使います。 C型の金具を留めているリベットをヤスリで削って外し、Φ70*3.2tの鉄板をリベット留めし、最後に市販のゴムを接着。 鉄板は横山テクノストアにて購入。t2.3でも良いかも。 裏から見るとこんな感 ...
難易度
2025年3月19日 10:50 t_k_k_さん -
iid 12.5ミリ入れる
地味ですがスペーサー入れました。 張出したお陰でガイドレールとの確認がし易く車庫入れが楽になりました。取付時にボルトにモリペースト1000塗布。トルク管理に適しているようです。
難易度
2025年3月16日 21:27 t_k_k_さん -
無事!ノーマルタイヤ装着完了
まずは完了写真! 無事!ノーマルタイヤ装着完了 タイヤ交換する時は事故防止の為、タイヤストッパー必須ですね。 工具 其の① エーモン タイヤストッパー 8836 ¥833 工具 其の② 良匠 ホイールナットソケット プロテクター付 12.7sq (ロング · 17mm) ¥1,900 工具 ...
難易度
2025年3月9日 09:29 M56さん -
ブリヂストン アレンザLX100
乗り心地の硬さとロードノイズが気になっており、タイヤを純正のピレリPZERO(235 50 19)から、ブリヂストンのアレンザLX100に交換しました。 乗り心地も柔らかくなり、ロードノイズも体感で2〜3割減りました。
難易度
2025年2月14日 21:23 tak****さん -
-
冬用タイヤ🛞交換しました3トンジャッキも購入
GLBにスタッドレスを装着 雪☃️の滋賀湖北エリアに帰省します。 4駆にスタッドレスなので、前車のアル30➕スタッドレスよりも安心です。
難易度
2024年12月29日 12:01 M56さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ GLB パノラミックスライディングルーフ レーダ(愛知県)
699.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ セリカ 後期型 純正大型リアスポ 柿本マフラー(愛知県)
407.7万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
