メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン

ユーザー評価: 4.24

メルセデス・ベンツ

ミディアムクラス ワゴン

ミディアムクラス ワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミディアムクラス ワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リヤハブベアリングからの異音(?)と10ポイントチェックの為入庫

    一年弱前の車検時から懸念のリヤからの走行時異音のトラブルシューティングと、10ポイントチェックのため、久しぶりにSEGさんに入庫しました、 一年以上ぶりです。 ここはいつも和みます。 一週間後、引取りに。 リヤからの異音は、リヤハブベアリングでなく、デフの唸りとの診断。 抜いたデフオイルは鉄粉多し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 16:52 メバルちゃんさん
  • リヤゲートダンパー交換、リヤブレーキパッド交換、リヤブレーキキャリパーOH

    前々から懸念だったリヤゲートのダンパー交換ですが、今回の夏季休暇での想定外メンテのタイミングで対応をお願いしました。 以前から準備していたOEM製品を持ち込み。 7月下旬に判明したリヤブレーキパッドが、左リヤ1mm、右リヤ3mmの残になってしまっていた為、リヤの身交換に踏み切りました。 パッドはこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 09:28 メバルちゃんさん
  • エンジン加速しない不具合対応、ブレーキ鳴き、エンジンオイル交換等メンテの為入庫

    5月中旬過ぎの、高速走行での加速しない・シフトアップしない不具合症状トラブルシューティング、バック時のブレーキ鳴き対応、エンジンオイル交換の為SEGさんに入庫。 ブレーキ鳴きは、メーカー提供のブレーキ鳴き止めシムをリヤに装着することになりました。 エンジンオイル交換は11月以来となりました。11月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月3日 14:41 メバルちゃんさん
  • ブレーキパッド、ローター交換! 84,000キロ時点で

    懸念だったブレーキパッドとローター交換をMGT高山さんにお願いしました! パッドはAteのセラミックを用意しました。フロントは昨年から温めていました。 ローターはOZを準備しました。 この組合せは相性が良いようです。 交換が始まりました。 使用済みのパッドとローターです。命を守ってくれた重要部品で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 16:27 メバルちゃんさん
  • ブレーキパッド交換

    今回は、DIXCELのタイプM 右フロント やけに減ってます。 左はボチボチ減ってます(^_^;) なんで左だけ減らなかったんだろ? 166066km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月13日 22:47 TAKEKUNさん
  • 163755km

    全ローター交換👍 感触はイイですね👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 19:33 TAKEKUNさん
  • 左右後キャリパーO/H 走行距離161401km

    ブーツ内は錆か多かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月14日 09:44 TAKEKUNさん
  • フロント&リア左側キャリパーO/H

    フロント&リア左側キャリパーO/H

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月5日 15:21 TAKEKUNさん
  • ブレーキパッド交換(フロント)227,677km

    ブレーキペダルを踏むと警告灯がチラチラ点灯し始めたので、早速ヤナセに連絡しパッド交換してもらいました。 新しいパッドはブレーキダストが多いことで悪名高いメルセデス・ベンツ純正品。 確かにホイールは汚れやすいけど、身を削って制動力を引き出すという発想に共感して、浮気は一度もしていません。(他を当た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月13日 09:05 NA365さん

メルセデス・ベンツ ミディアムクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)