メルセデス・ベンツ Sクラス

ユーザー評価: 4.03

メルセデス・ベンツ

Sクラス

Sクラスの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - Sクラス

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • W222 ベンツ Sクラス ブレーキパッド交換 リア1♪

    続いてリアのブレーキパッド交換です。 リアは電動式サイドブレーキなので儀式が必要になります。 W221までは同じ電動式でもドラム式だったので問題ありませんが、W222からは通常のブレーキパッドをモーターで押し込みサイドを利かせています。 W222 Sクラス S550での方法ですが、たぶん他の機種で ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年2月2日 01:46 ☆じゅん♪さん
  • W221 リア ぶれ~きぱっど交換

    まずこの位置を指で押して鉄板のプレートを外します。 赤丸のところに指でも外れる蓋があるのでそれを外して トルクスでボルトを緩めます。(何ミリだったか覚えてません。)40番を使ったような気がします。 内側のパッドはキャリパー側にパチンです。 外側は……見たら分かります。 その後はフロントブレーキパッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月23日 17:26 寝癖ですさん
  • W221 フロントぶれ~きぱっど交換

    ブレーキパッドが減っているので交換します。 えちごやさんの ぶれ~き ぱっど なんと言っても安い! 前後で1万円くらいでした。 赤いのは嫌やな~と思います……。 フロントブレーキはこんな感じになっています。 上と下に長いピンが内側から外側に向かって刺してあり真ん中のプレートでブレーキパッド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月23日 17:06 寝癖ですさん
  • 低ダストパッドへの交換とフロントローターの交換

    欧州車のブレーキダストが凄いのは承知の事。これまで乗った欧州車は全て低ダストパッドに交換してきました。 今回も我慢出来ず、低ダストパッドに前後ともに交換しました。DIXCELのMタイプにしました。 車重が重い上、フロントブレーキはリアより負荷がかかるので減りが早い。パッドと一緒にローターも交換しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月29日 20:34 しんちゃんW222さん
  • ギリギリ危なかったです!!これで日曜は(^^)d

    残り0.5mm位でした…もう一枚は0.3mm位でした!Σ(×_×;)! 品番調べたらフェラーリF40とF50とF512用と記載しました!! シリンダー戻し1つしか無く仕方なくメガネで傷つけないように戻しました!! 取り付け完了!!キャリパー傷だらけなので塗装もしたいです(^_^)v

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月13日 17:21 ギガオさん
  • W222 リアブレーキパッド 交換準備

    ダストがひどいのでブレーキパッドを交換しようと思います。 フロントとリアを購入したつもりがフロントが未購入でリアが先に来たため、リアの交換を先にします。 ガレージのリフトは掘り込み式で水をバシャバシャ掛けての洗浄ができないため、ガレージの外でリアをリフトアップして 水をバシャバシャ掛けて、歯ブラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月30日 11:37 star of roadさん
  • W222 S550リアブレーキパット交換 その1 隠しコマンド編

    電子制御されているW222のPブレーキシステム… ※私はワイヤーのチョンマゲ派です。 下準備を行わず作業を始めると、最悪のケースではキャリパーは破損するとの事…(@_@) 隠しコマンド・裏技・ECUを操作して・ショップに任せれば…等。 先人の方々が色々と情報発信して下さっているので、私もそれに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月27日 20:13 hiroMさん
  • ブレーキパッド交換、ブレンボ塗装

    純正パッドはダストがひどく、1週間でガンメタホイールになるのでディクセルのタイプMへ交換します。 まずはフロントから、タイヤを外しキャリパーのピンを抜いてこんなツールで軽く開けると簡単に外れます。 リアは対向ではないのでこんなに可愛いサイズ。 純正同等のストップパワーでダストがほとんど出なくなり満 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月15日 22:21 ☆じゅん♪さん
  • ブレーキパッド交換(13,353km)

    純正パッドはまだ半分程度残っていましたが、ダストが酷いのとコントロール性がイマイチだったので交換しました。 交換したのはKRANZ GIGA'S フロント:GF319 リア:GR368 交換に当たっては、純正パッドに付いている2枚のシムを移設する必要があります。1枚は純正パッドに固着しているので慎 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月9日 19:03 TSUBOさん

メルセデス・ベンツ Sクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)