メルセデス・ベンツ Sクラス

ユーザー評価: 4.06

メルセデス・ベンツ

Sクラス

Sクラスの車買取相場を調べる

ETC - Sクラス

 
イイね!  
w220初心者

ETC

w220初心者 [質問者] 2007/07/26 15:40

皆様 こんばんは。この前初めて高速に乗りました。ETCが1回も開いてくれません。センサーはちゃんとルームミラーの場所に付いているのですが、かなりゆっくり入っても開きませんでした。メーカーはパナソニックです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1108405 2007/07/26 15:40

    カードを表裏逆に入れても、確か音声は流れたように思います。それで、私も惑わされたかと思いますよ。

  • コメントID:1108404 2007/07/26 11:59

    アンテナの取り付け位置に問題ないでしょうか。W220は確か電波を通しにくいガラスを使用していると思います。
    ベンツの場合、ルームミラー後ろに黒いハッチ上の部分があり、そこは電波が通りやすい箇所です。
    また、ETC取り付け店などではテスターがあり、電波感度
    テストが容易に行えます。
    電波の通りやすい箇所を探してみてはいかがでしょうか。

  • コメントID:1108403 2007/07/26 10:14

    あ、すいません。音声は流れてるんですね。

  • コメントID:1108402 2007/07/26 08:45

    アンテナ分離式のパナソニック製でしたら機種にもよるのかもしれませんがほとんどの機種がカードが正しく挿入されていればエンジンをかけたときに「カードが挿入されています。」って音声が流れますよね。
    音声も全く流れないようでしたら取り付けミスですよね。
    アンテナ部の青いイルミは点灯してますか?
    もちろんセットアップはなされてますよね?
    機種名も書き込まれればもっと詳細なアドバイスを受けられると思いますよ。

    ちなみに私のはパナソニックCY-ET906KDです。
    取り付け以来一度も誤作動、通信エラーはありません。
    本体持込で取り付けはヤナセでやりました。工賃は他の作業と一緒にやったので覚えてません。

    それから注意した方がいいのがETCや社外ナビを取り付けるとインパネのSRSランプが点灯する事があるので、
    点灯してしまった時に「最初から点灯していませんでしたか?」なんて事にならない為にも必ず作業前と後にお店の人と一緒に確認することをお勧めします。

  • コメントID:1108401 2007/07/25 20:07

    皆様 こんばんは。色々アドバイスありがとうございます。
    皆様が親切丁寧で本当にうれしいです。
    私のETCも純正では 無いようですがパナソニック製です。
    カードを入れると音声が流れますので裏 表は無いと思いますが今はカードを抜いてますが高速を走った時は間違えていないと思います。

  • コメントID:1108400 2007/07/25 19:01

    Y社で取り付けたとき、約5万円ほどだったと記憶しています。7年前のことですのでまだ高額だったと思います。Y社で販売しているパナソニック製は音声が出ますが、カードに付いている金色のICチップがECT本体の内部側に向くように、つまり、エジックさんの言うように、カードが裏返しの状態でECT本体に差し込んでいますか。

  • コメントID:1108399 2007/07/25 09:21

    もしかして、カードを裏表逆に差し込んでるってことないですか?
    私の場合は、ETCのカード差し込む部分がダッシュ・ボックスの中の上に付いてて、カードは裏を上にして差し込まなければなりません。私も、初めての時は知らずに表を上に差してて開かなかった経験あります。

  • コメントID:1108398 2007/07/24 19:47

    皆様 こんばんは。いつもアドバイスありがとうございます。
    やはり純正が一番ですよね。
    ヤ○セで取り付けをお願いすると部品代金と工賃でいくらぐらい掛かるか分かる方がいらしゃいましたら教えていただけますか?

  • コメントID:1108397 2007/07/23 09:36

    一番良いのはヤナセかシュテルン等のディーラーで取り付けるのが得策ですよ。自分も知人数名も全く問題なく高速ビンビンです。安心安全を買うなら正規ディーラーで純正品は間違いないですよ、少し高額になっちゃいますが・・・私のはちなみに純正品のパナソニック製です。

  • コメントID:1108396 2007/07/22 19:09

    皆様 こんばんは。ご意見ありがとうございます。
    皆様 ほとんど問題なく使われているようで
    羨ましいです。取り付け位置も問題ないと思うのですが
    車の中から見てミラーの右側に付けています。
    もう怖くて 恥ずかしくて 高速恐怖症になりそうです。
    おすすめメーカーなどございましたらアドバス宜しくお願いします。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)