メルセデス・ベンツ SLC

ユーザー評価: 4.31

メルセデス・ベンツ

SLC

SLCの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - SLC

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • iPhoneの充電/通信ケーブル

    コンソールBoxから電源/通信ケーブル出し ケーブルが通る隙間をカッターで削りました。 チョト手抜きで下から出さずに横からʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ コードをステアリングの右に… ここも手抜きで まっ良いか⁉️ iPhoneを電源/通信ケーブルに繋げるとSpotifyが聴けるようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月23日 11:03 nanami773さん
  • トランクルーム内静音化

    オープン走行時はしょうがないとして、クローズド走行時の騒音を抑えたく、対策をしていきます。 手始めに、お約束のトランクルーム内のデッドニングです。 荷室のカバーを外し、パンク修理キットなどが納められている樹脂ケース(?)を取り出すと、画像のように鉄板が現れます。 施工場所も温めた方が作業性が上がる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 21:18 青ばらさん
  • チューンナップサブウーファーKICKER HS8の固定

    チューンナップサブウーファーKICKER HS8の固定を行った。 前回の取り付け時は、座席背凭れに挟んで凌いでいた。 マジックテープが張り付いてくれればこんな大掛かりな事にはならなかったのだが・・・ 固定方法は、座席背面カーペット地を2箇所穴開けして金具とベルトで固定することにした。 金具は写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 22:52 P&Kさん
  • チューンナップサブウーファーKICKER HS8取り付け

    チューンナップサブウーファー KICKER HS8を運転席の後方に取り付けた。 助手席足元に外部アンプが有り、そこから配線した。 こんな所に外部アンプがあるとは知らなかった。どおりで助手席足元が狭いはずだ・・ 2019/03/20 リモートベースコントローラーを写真の位置に貼り付けた。配線も上手く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月16日 23:54 P&Kさん
  • 純正リアスピーカー配線延長コネクタ化

    mods4cars smartTOP取り付けで、リアスピーカーのコネクターから配線が抜けたので修理した。抜けたのは1個だったが、リア3個分のスピーカーを対象とした。 スピーカー配線がとても短いのも気に入らなかったので、スピーカー側をハンダ付けして、ラインを延長し、接続コネクターで脱着可能としている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 19:10 P&Kさん
  • 1ヶ月点検

    ディーラーの1ヶ月点検 特に異常なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 21:54 P&Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)