メルセデス・ベンツ SLK

ユーザー評価: 4.26

メルセデス・ベンツ

SLK

SLKの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - SLK

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ローター&パッド交換

    ローターをスリットローターへ、パッドを純正からプロミュー製に交換します。 外すボルトはホイール分併せて、10個だけです(片側)。 ですが重要保安部品なので、ご自分で作業する場合は自己責任でお願いします! (自分のやり方が絶対ではないです) ジャッキアップして、タイヤ外します。 汚ねぇなぁ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月18日 22:34 PHANTOM-SLK200さん
  • Fブレーキパッド、Fディスクローター交換

    走行距離 164,799km 先日のオイル交換の際に限界を指摘されたブレーキパッドとディスクローターを主治医に交換してもらいました。 外したパッド。残り1mmといったところ。クラックも入ってました。 ディスクも研磨不可のレベルまで削れていたとのこと。 パッドは低ダスト一択につきMタイプを選択 デ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 19:27 ジャン@TYNさん
  • フロントブレーキパッドとローターを交換しました

    ブレーキの警告灯が点くようになりました。 昨年の車検の時にローターが大分削れているのが分かったので、そろそろ交換かなー?と思っていました。 この車を買ってから8年目になりますがブレーキパッドは交換していないし、ブレーキディスクはおそらく2000年新車時から交換されていないと思います。 ジマーマン( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月23日 09:12 mkouyaさん
  • フロント・ロータ取替

    R172の場合、どの程度が摩耗代か知りません。 ただ、FDの場合は3mm。(片側1.5mm) ザッと測定したら4mm以上の摩耗でしたので、FDの摩耗代を参考値とすると、限界超え。ということで、交換することに。 今回、使用する工具は、13番、18番、トルクス(番手は忘れました^-^;;;)と、日 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月23日 19:18 SR13Bさん
  • ローター交換DIY

    SLK230 R170のブレーキローター交換です ディスクは、リーズナブルなMEYLE製 フロント二枚で10000円位です ブレーキキャリパーボルトが18mmとか マイナーやねん ホームセンターにレンチ買いに行きました ネジロックもされてて硬い ラスペネとレンチをハンマーでぶっ叩いて ようやく緩み ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月5日 21:49 watosonさん
  • リヤブレーキローター&パッド交換

    DIXCEL製 ブレーキローター R:1154890S PDタイプ 定価¥27,280 ローター&パッド&工賃 総額¥43,890 KTS 一ノ江店さんにお願いしました。 国産スポーツカーが得意なお店ですが、R172もやって下さいました。メカニックさんが若い人でしたが、とても丁寧で好感の持てる方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 17:15 Cerberusxkさん
  • SLK230のブレーキディスクを交換しました!

    左上 交換時に用意した ドリルとボルト 右上 下穴開けて タップを切ってる所 左下 ネジを回して 外れたフロントディスク 右下 こっちは リヤ側 左上 リヤハブの状態! 右上 リヤキャリパー 2ピストンなんだな! 左下 黄色はインロー だから青はテーパー部なんだな! 右下 青は錆びの溜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 21:12 fuhpanさん
  • ディスクローター研磨

    ブレーキジャダーが感じられるようになってきたので、ローター交換と思い探しましたが最近は敬遠されるようでスリットローターばかり。海外で売っていたけどフロント1セットで350ドルもしていたので研磨することに。 研磨してくれる店が1日では仕上げてくれるんですが、こちとらサラリーマン。店は町工場やDラー相 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月8日 20:22 highboyさん
  • あぁん・・クイ込む~

    作業はいつものガレージ愛知さんにお願いしました。 今までのはDixcelのPDタイプです。 まあ綺麗に減ってるかな? ノギスでは28mmですが、実測値は27mm。元々が28mmですから、あんまり減ってません。 ちょっとだけ固着してましたが、無事装着できました。 キャリパーもBremboだからね(´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 16:32 普通のkazzさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)