メルセデス・ベンツ Vクラス

ユーザー評価: 3.84

メルセデス・ベンツ

Vクラス

Vクラスの車買取相場を調べる

ベンツV230 - Vクラス

 
イイね!  
春一番

ベンツV230

春一番 [質問者] 2004/10/02 17:31

近じか、V230の中古車を購入しようと思っていますが、とにかく故障が多いと聞きます、どこがどうゆうふうに故障するんでしょうか、、、?
また故障箇所によっては前兆とかあるんでしょうか、、、?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:8602 2004/02/15 19:29

    最近ベンツのvシリーズで自分の子供をひき殺しちゃった
    事故があったのに、いまだに、リコール出さない会社なんて信じられない、断固不買運動するべきです。

  • コメントID:8601 2004/02/10 17:51

    乗るべきか売るべきか思案中です。
    とにかく入院(修理)ばかりです。精神的に疲れる車です。
    H2002のV280ですが1回目エンジントラブル(突然止まる)2回目ドアミラー故障3回目アクセルぺタル故障
    ケーアー付ですが入院ばかりです。
    下手すると事故につながる車です。
    ただデザインが良い車ですし売るにしても査定が・・・・・

  • コメントID:8600 2004/02/01 14:23

    2002年式後期型V230に2年我慢して乗ってました。
    パワーウィンドースイッチ交換、リヤウィンドーハーネス交換、コンピュータ交換2回、フューエルポンプ交換、ATシフトアッシー交換2回、メインキー交換、エアコンアッシー交換、ファンベルト異常劣化で交換。おまけに修復歴付きの新車を売りつけられていました(マジで笑えない事実)。1回目、2回目のレッカーは『Vの洗礼』などとニコニコしてましたよ... おいっ! 誰か塩もってこい!!! 

  • コメントID:8599 2004/01/31 16:01

    はじめまして、私はVの200に先日まで乗っていました。(過去形(苦笑))

    98年と年式が古かったせいか(?)故障のオンパレード!

    運転席側の窓が閉まらなくなったり、ラジエター関連の故障、スライドドアのドアノブ(?)が取れてしまったり、最後にはギアーが壊れました・・・(泣)

    子供を乗せて街乗りをしなければならなかった為、毎日ドキドキしながら乗っていましたよ(苦笑)

    デザインが好きだったから、故障が少なければ手放したくありませんでした。残念・・・。



    わずか、1年4か月しか乗っていませんでしたが、デザインは好きでしたので残念です。

  • コメントID:8598 2004/01/14 22:37

    98の230です。ラジエターを交換しただけで後は、いたって健康です。といっても、オルタネーターとエアサス エアコンのコンプレッサーと、水がかからんように、自作でカバーを作りました。購入時はドキドキしてましたが、とりあえず、壊れない様金掛けずに時間だけ掛けてます。今4万KM
    になり、ATFのゲージを注文して、入荷次第OIL交換予定。
    ヤナセの知人に色々アドバイスしてもらってます。
    普段妻が乗ってますが、夏の暑さがなければ、とても乗りやすいとの事、  私は問題なし!!

  • コメントID:8597 2003/12/24 12:45

    98Vは最もトラブルが多い年式です。その後徐々に改良され00Vになるとほとんど大きなトラブルはないようです。
    中古を買うなら前オーナーがマイナートラブルをほとんど直したものか00V以降をお奨めします。

  • コメントID:8596 2003/12/20 10:07

    maiさん、トラブルがホント多い車ですよね!
    そうですかー手放したんですか、確かにそのトラブルが修理代ウン十万円もかかると、さすがにいやになります。私は98V230乗りです。中古で購入したものでしたから、最初はトラブル箇所の修理代で大変でした。Mケアなるものは最初から無かった車でしたから。(笑)
    シルバさんの仰っている、『デザインの良さ(かなり差があります)、カチッとした乗り心地、車造りのポリシーなどが優先ならVをおすすめします』に大賛成です。

  • コメントID:8595 2003/12/19 15:14

    元 '99 230乗りです。
    大好きな車でした。4年間乗りました。
    でも、結局故障が多くてイヤキチになり、手放しました。
    遠出するのに、勇気が必要なミニバンって、それ自体存在の意味が???
    気が付くまで4年かかりました・・・。

  • コメントID:8594 2003/12/19 13:10

    国産と何を比較するかが問題でしょう。
    故障の少なさ、維持費の安さ、柔らかい乗り心地、が欲しければ国産ミニバンでしょう。
    デザインの良さ(かなり差があります)、カチッとした乗り心地、車造りのポリシーなどが優先ならVをおすすめします。
    Vも間違いなくベンツです。現在所有のSクラスも納車後いきなり後席パワーウインドウがこわれました。その後2回ユニットを交換してます。ベンツは壊れます。でも致命的なトラブルは少ないんです。マイナートラブルが多いのは輸入車では仕方がないでしょうね。

  • コメントID:8593 2003/12/19 12:14

    私も外観の美しさに見せられ購入してしまいました。
    静粛性、おとりますねーー、同感です。
    私は国産のミニバンに乗ったことがありませんから、
    国産はいいんでしょうねー。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)