メルセデスAMG Aクラス

ユーザー評価: 4.65

メルセデスAMG

AクラスW176

Aクラスの車買取相場を調べる

整備手帳 - Aクラス [ W176 ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • ヘッドライトのメンテナンス

    KeePerプロショップで、ヘッドライトクリーンコーティングを施工してもらいました。 10年半経った私のA45は、フロントライトがなんとなくくすんで見えていました。 そこで、最近よく通る道にやたら旗が立っていて気になる、KeePerプロショップ(笑) 朝持っていって夕方取りに行ったのですが、遠くか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 21:05 さじ加減さん
  • 【備忘録】オイル交換

    52,130kmにて 今回はこちらのオイルを投入 4L缶は おまけ付き 今回はフィルターも交換 これでスッキリ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 22:00 Taka923さん
  • エンジンオイルエレメント交 

    10月に車が来て10,000km過ぎたので3度目のオイル交換と2度目のエレメント交換 SamSure CARAT MC EVH 5W-40って聞いたことがないオイルだけど、市販には売ってない自動車屋さん専用オイルとのこと。 まあ、エンジンは快調だから問題ないね! ちなみにDCTオイルは1月に前オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 22:39 さじ加減さん
  • 空気圧警告点灯

    高速走っていて急に点灯! これはあせります^^; 夏タイヤ交換して、スタンドで空気圧を19インチ指定の2.8kPaにしてもらって160kmほど走行した高速道路上で点灯。 ハンドルの取られとかは無いけど心配なので、次のICでおりてガソリンスタンドで空気圧をみてもらうと右フロントが0.2減って2.6に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 22:11 さじ加減さん
  • ミッション不調

    走行中セーフモード?に入りミッションが2速固定にて画像のメッセージ。 焦りましたが一旦エンジン停止してから復帰も走行中に再発し2速固定の30キロ位で走行しいつものショップさんに自走し相談中。 DCTオイル交換、ECU書き換え、ミッション交換が考えられるようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 19:58 おぐりきゃっぷさん
  • ポテンザ アドレナリン RE004

    今年一月に変えて一時走ったから投稿。 当時で8万円ほど。 新品はいいねぇ。 71rsほど性能はいらないなって思って入れたはいいけどやっぱり横に柔らかい印象。 そこまでハードに走らなければ必要十分。熱入れればそこそこ喰います。 さぁ次変えるときは何にしようか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 09:22 ゆすけ@深さん
  • office・MにてECUチューン施工動画あり

    やっと、ショップoffice・Mに来店しました。 今回は、ECUチューニングとバグリング強を施工して貰いました。 ピット内で作業をして頂いて居ます。 作業には2時間ちょいで施工出来ました。 次はコーディングを考えています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 23:02 eno-jzx110さん
  • 夏タイヤへの交換&キャリパーの汚れ落とし

    スタッドレスが効かなくなってきたので、履き潰そうと思っていましたが、気温が夏のように上がってきてコーナーでヨレる感覚があったので夏タイヤに変えました。 スタッドレスは18インチにインチダウンしたけど、やっぱり19の方がかっこいい‼️ タイヤ交換のついでにブレーキダストで紫がこびり付いたキャリパーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 20:36 さじ加減さん
  • ブレーキフルード交換

    自身で交換するのは初になります。 用意したのはカストロールのブレーキフルードです。 タイヤ交換のついでにやるのでそんなに面倒ではないです。 ホースに入っている古いオイルも抜くためにここを緩めてブリーダーをつなぎます。11mmのレンチです。 エア式のブリーダーを使いましたので交換自体は苦労しませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 23:14 なおまきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)