足廻り - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
フロントスタビリンク交換。
左あたりからコトコト音がなるようになり見てもらったところ、フロントのスタビリンクを外すと音がしなくなったという事で交換してもらいました。 少し収まりましたが交換後も乗り始めはコトコト音がまだ鳴るのであとはアライメントを取ってどうなるかです。 実施場所:インポートカーBODEN 料金:21,635 ...
難易度
2022年6月26日 18:58 トウィンクルさん -
KONI FSD交換
最初ディーラに依頼したら社外品NGとのことでしたが、ディーラーHPに「KONI代理店」の文字があると言ったらOKになりました。同時にワイパーゴムも交換 71378km
難易度
2022年6月25日 16:53 kaims2005さん -
さらなる着地目指して!
今までの着地 んー 微妙 前からガス室を切断加工してました! ガス室 1センチほどのこして蓋をしてました! これでは下がりません! 何とかならないか? 加工しかないなー ミニクーパーのキャンバーつけるには ショルダー?かな車体に差し込む所 屈折加工しないとキャンバー入りにくい! そのためにガス室 ...
難易度
2022年6月20日 22:45 F. G. fanta★ ...さん -
FINALIST 595 EVO 205/45R17
片べりして、内側がつんつるてんになってたのでタイヤ交換です。 安定のAUTOWAYにて購入 タイヤ交換バルブ廃タイヤ込みでジャスト1諭吉! 助かる~~ 289007Kmで交換 ついでに車高10mmUP 内べり対策として フロントトーin30を0に調整 リアトーin15は放置
難易度
2022年6月17日 22:00 雪来坊さん -
ブレーキパッド&ローター交換
定期点検でブレーキパッドとタイヤがヤバい❗️という事で変える事にしました。 ディーラーでの作業も考えましたが今回は以前、ヘッドライトのLED化でお世話になった『ソウワコーポレーション』さん。 MINIのプロの店長と相談しながらアレコレ決めていきました。 ブレーキパッドは当然、低ダストパッドに。 ...
難易度
2022年6月2日 23:15 m.f.luffyさん -
ミッションオイル交換
総走行距離105239㎞で交換 前回は前オーナー祖父が86911㎞でクラッチオーバーホールをした時に交換してます。焼き付いた理由があります笑 ボルトに花びらが咲いてました
難易度
2022年5月11日 12:19 てつなさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
-
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)
39.2万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 ディーゼル 両側電動スライドドア(北海道)
542.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
173.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!







































