足廻り - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
4万km定期 ディーラー作業
4万km 定期交換部品みたいです。 工賃 6,804円 ブレーキフルード 2,270円 計 9,074円 でした。
難易度
2019年7月23日 19:20 churuyasanさん -
アッパーマウント交換
定番のアッパーマウントが完全に割れました! ハンドルを切るとゴリゴリ音… 精神的に良くありません。 本日修理完了。 安心してハンドルを目一杯切れます。
難易度
2019年7月22日 22:23 -yoshiさん -
リアアンチロールバー交換 Eibach anti-roll kit
長期保有の為に地味なメンテも頑張っておりますが、 せっかくミニに乗っているなら豊富な足回りパーツでカスタムしない手は無いですよね! 実は10年前からやろうと思いつつ、「将来の味変えの時にとっておこう」と思っていたのが、 リアのアンチロールバーです。 市販車はほぼ全て弱アンダー気味の調整で出荷さ ...
難易度
2019年7月22日 17:36 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん -
「リアサスのボルトがはまらん!」時は...
今まで何度も足回りの作業はしてきたのですが、 なぜか時々「なんで前回普通にしまったボルトが最後まで締められんのやー!」と絶望した事が何度もあるのです.. やっと原因がわかりました。このボルトですが このように「ボルトが引っ込んだ状態で、面を先に密着させる」と半分くらい締めたところで スプリングの ...
難易度
2019年7月22日 17:15 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん -
DIYパンク修理
「お?右後ろだけなんか低いやんけ」季節ごとのタイヤ空気圧チェックで思わず声が出ました。これは... で、居ましたよこんなお方がこんちきしょう。 気分良くスパーンと、ど真ん中に。 まぁトレッド面のパンクは一番治りやすいので不幸中の幸いなのですが。 今時スタンドの兄さんも、「できればやりたく無い ...
難易度
2019年7月18日 02:12 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん -
ハンドルを切ると異音発生「がが、グリグリ」①
ハンドルを切ると異音がする。 すえ切りも。直進はしない。 でヤホー検索すると定番修理にあり 「ストラットアッパーブラケット」 こいつが割れ、破れ、破損すると ステアリングを切ると異音がでる 最悪、ハンドルが切れなくなる 恐ろしい…、しかし経年劣化で 壊れる定番部品らしい 問題はストラットの分解経 ...
難易度
2019年6月21日 02:14 おやじ丸。さん -
ブレーキ警告灯がやかましいとの事で
ブレーキ周りの確認をしたら リアブレーキローターとパッドが 交換時期でした😞 仕方ないのでリアブレーキ周りの パーツを手配しましたよ。 ピストンが上手く戻らなかったり ダストブーツがめくれてきたりなど 色々ありましたが分解完了✌️ はい、リアのローターと パッド交換完了です😁 休日の過ごし ...
難易度
2019年6月15日 18:52 もりぞおさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
376.3万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
