ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]

トップ 足廻り

  • タイヤ・ホイール交換 (その1)

    リアタイヤを外します。 サスアームにアルミを奢ってますね。 台風の後に乗っていませんので、 ローター錆ヶですね。 フロントもタイヤを外します。(当たり前!) ちなみに、ブレーキパッドはエンドレス。 フロントローターの錆も結構あります。 新旧比較。 ”クロ”が流行る時代に、 ”シロ”を選びました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月8日 22:24 Fun Slow Lifeさん
  • ザックス RS-1

    ザックスRS-1 いつものショップで取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月30日 08:38 meguminさん
  • ビルシュタインBSSキット オーバーホール

    オーバーホールに伴い交換した部品。 ・シャフト ・メタル ・バンプラバー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月6日 08:28 ポーター+さん
  • ATF補充

    これが悲劇のドレインボルト。 ガスケットと合わせ ドレインボルト(スクリュープラグ)も 新品に交換。 意外と多く抜けていて、 1Lの注ぎ足し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月5日 16:18 Fun Slow Lifeさん
  • 純正タイヤの保管

    ホイールの裏側ですが、ブレーキダストで真っ黒になっています。 今回はコレを使って洗ってみました。 まんべんなくスプレーして、3分ほど置いてから付属のブラシで洗います。 裏側です。 表側です。 今回はコレを使いました。 こんな感じで保管しております。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月18日 19:39 ひろしまさん
  • タイヤ・ホイール 取り付け作業

    段ボール2個口で送られてきました。 ブリスでコーティングしてから取り付けました。 ジャッキアップしてタイヤを浮かせます。 フロントはデフにジャッキを当てましたが、センターではないので不安定ですね。 また、リアにはデフがないのでジャッキアップポイントに悩んだのですが、サイドシルのジャッキアップポイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月18日 11:00 ひろしまさん
  • AGOさんにて ダウンサス&ブレーキパッド 交換の巻

    とうとう行ってきましたAGOさんへ かねてスプリングをお願いしておいたので AGOさんの仲介で中古ですがEIBACHのスプリングです 写真がそれです 交換作業の様子です 相変わらず背後霊のようにくっついて回って 写真をバシャバシャ しかし邪険にもされず 懇切丁寧な説明にフムフム… 勉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月13日 22:09 游玄さん
  • タイヤローテーション1回目

    フロントの溝が減ってきてるのを確認したので タイヤローテーション(32850km) リアタイヤ溝3mmに フロントタイヤ溝5mmに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月6日 22:08 晴れ時々ミニさん
  • ミッション載せ替え(走りの5速)

    ある日、低速で走行中に「かしゃ~ん」と音がしました。 そしていきなり不動に。。。 欠けたミッションの破片がミッションケースを突き破り破損(爆) そしてミッション乗せ替え 大事に扱わないと諭吉さんが数十人単位で行方不明になりますよ~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月26日 05:24 さと206さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)