ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINIONE

MINIの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - MINI [ ONE ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • フロントパッドセンサー交換

    こんなメッセージ💦 丁度、1年点検だったので追加作業となりました😓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月13日 19:24 Lapis lazuleさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    16年経つとだいぶ。ねぇ。綺麗にしたいなぁと。いつもプラモとかのエナメルの金粉混ぜる塗料でやります。 リヤも。自己満足ですよー☺️それが良いんです☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 23:29 O.B.I.さん
  • 業者さんへと行く前に。

    コンソール、外してみたら外れてた。 だから挟み込んでみた。 センサー部分の金具んとこ。 構造が簡単すぎるがこれでいいのかい?。 なお、c110さん関連は未解決。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年5月7日 12:34 erechaさん
  • ハンドブレーキかけてんですけど。

    ブレーキ警告灯が点灯せず。 キーを差し込んでからの最初のイルミネーション点灯では、黄色点灯の後に赤点灯へと切り替わるのですが、その後消灯してしまいます。 試しにc110さんに聞いてみたところ、関係有るのかは分かりませんがこんな感じの返答。 どなたかこんな返答いただいた事のある方、いらっしゃい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月6日 21:54 erechaさん
  • フロントブレーキパッド、ローター交換

    ある日、こんな表示がでました。 ブレーキパッド、ローターがオシマイみたいです。 ディクセルのプレミアム PDローター 自宅近所のこちらで作業していただきました。 車検も12月にあるし ついでに早いけどスタッドレスに交換 68311km

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年10月6日 18:27 GOMA太朗さん
  • 低ダストパッド取り付け

    ダストの量はもちろん、ブレーキを踏む時、かなりナーバスにならなければいけなかったことに耐えられず 低ダストパッドに交換しました。 ボンドミニさんにて、プロジェクトμ × monのものを取り付けて戴き、同時にホイールも履き替えました。 とても丁寧で快く対応していただきました。 交換後のブレーキフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月18日 02:24 Minitaroさん
  • リアブレーキパッド交換

    CBSがそろそろ後ろのブレーキパッドを変えろと言うので、Delphiのブレーキパッドに交換しました。 外したパッドの残量は2、3割、といった感じでした。 リアキャリパーのピストンは押しても戻らないと聞いていたので、ネットでこんな工具を買っておきました。 ラチェットに取り付けてくるくる回すだけで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月10日 20:25 のりからさん
  • 前後パッドセンサー交換

    走行中、突然ブレーキ警告灯が点灯。 そういえば納車時パッドは交換したけどセンサーは変えてなかったと思い車屋で診てもらったらビンゴでした。(センサー折れてた) 前後センサー交換してもらい解決しました。 86000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月17日 02:17 スエマサさん
  • ブレーキ鳴き止め

    先月あたりから気になっていたブレーキ鳴き。 気温が低下しブレーキがまだ暖まってない時の鳴きは仕方ないと思っていたのですが、暖まっても鳴るのでちょっと気になる…。 (納車時ローターもパッドも新品ですからね) お世話になっている車屋で診てもらったところ、 パッドが砂利噛みしていました。 取ってもらっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月4日 00:35 スエマサさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)