足廻り - 整備手帳 - MINI
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
リアブレーキパッド交換!
タイヤを外し、キャリパーストッパーを引き抜き外します。 前後ともココはキャリパー共通です。 7mmヘキサゴンソケットで上、下2本のボルトを緩めます。 するとキャリパーが外れるので、ブレーキパッドが外れてます。 キャリパーはS字フックでホース等に負担をかけないように吊るしておきます。 ピストン戻 ...
難易度
2018年1月27日 17:33 どりーむめーかーさん -
フロントスタビブッシュ 24.5mm ウレタン強化ブッシュ「パワーフレックス」
フロントスタビライザー強化ブッシュ交換🛠 最初正体不明のものでとまってると思いきやただ下から六角ボルトで閉めてあるだけでした😅 ここの六角部分を緩めれば外れます! ちなみにフロントの車高調にテンションがかからないところでウマをかけないとです。 純正はスタビライザーと頑固オヤジより硬くくっ付い ...
難易度
2021年10月3日 17:24 KIDM∀Nさん -
【1-基本編】ブレーキフルード全量交換 1/2
案外ほったからかしてしまうブレーキフルード交換。 「ブレーキは素人はさわるな云々」とか脅すような事を言う人も居ますが、 最重要な保安部品だからこそ、難しいことは何もありません。 何十年も【失敗しにくいように考えつくされた方法】をそのままやるだけですので。 「テキトーにやるのは絶対ダメ!!」 で ...
難易度
2020年9月24日 20:13 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん -
アッパーマウント交換
Dラーにて指摘を受けたマウントの交換です。 OEMマウントを2個1万ちょっとで購入。 一応スプリングコンプレッサーも購入。 (結局このコンプレッサーは使えなかったけどね) ストラットを外す為に スタビ、ナックル部、ABSとブレーキラインを外します。 最後にアッパーの取り付けナットを外せば抜けるはず ...
難易度
2014年11月2日 16:19 桃香。さん -
ブレーキパッド交換_F(Project μ EURO ECO)
ノーマルパッドの残りは新品同様あります、が、想定外のダストと、かっくんブレーキ、さらに低速時のゴリゴリ音でまいりました; 低ダストパッドに交換しちゃいます。 値段でProject μのEURO ECOを選びました。 (*´ω`*)作業開始… 最初の難関→このホイル、どうやって外すのよ? ...
難易度
2010年7月19日 23:13 Re:カトレアさん -
スタビライザーブッシュをウレタンブッシュに交換
異音対策と乗り心地改善のため スタビライザーブッシュを交換します。 ブッシュ交換に必要な工具は13mmソケット、16mmスパナ、5mmヘックスです。 まずはスタビリンクを外します。 5mmヘックスをあてがい16mmスパナでナットを外します。 ショックをジャッキアップしスタビリンクのテンションがなく ...
難易度
2018年1月14日 13:03 モジャップさん -
アイバッハダウンサスに交換(フロント編)
外すところは アッパー3ヶ所 ショックロア1ヶ所 スダビリンク1ヶ所 ショックのロアが抜けないので SST を買っときました。 やっと抜けました。 ラスベネ吹いて、SSTで広げた後で 下に押し下げる。 反対側はタイヤをつけて押し下げ ました。その方が楽かも。 抜けたらバネを変えるだけ。 スプリン ...
難易度
2021年2月14日 12:37 こぶち@滋賀さん -
MINI R53 クラッチ交換【この写真だけ見て欲しい】
さぁ遂にMINIメンテ最大の難関と言われるクラッチ交換です! いきなり途中の写真ですがこれ!だけ! 覚えて帰ってくださいお客さん。 他は全部参考ビデオにあります。正直手間ですが、そんなに大変ではありません。 ...ですが一番最後に「組み戻す」部分だけが、正真正銘、本当に大変です。 僕はここだけ10 ...
難易度
2021年6月28日 17:07 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん -
-
ホイールスペーサー(12mm & 15mm) 交換&取り付け 2回目
今まで後ろ側のみ12mmのスペーサーを取り付けていたが、皆様からのコメントを参考に、そして実際にまだ余裕がありそうなので、15mmを購入し、12mmと交換。 そして取り外した12mmは前側に取り付けた。ボルトももちろん首下45mmのものに交換。 なので今回は少しでも楽に作業できるように、油圧ジャ ...
難易度
2020年1月3日 05:58 S Yamaさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
PVランキング
-
420 PV
-
180 PV
-
155 PV
-
134 PV
-
126 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
