整備手帳 - MINI [ COOPER ]
関連カテゴリ
-
後方トランク下辺りからの異音(’’*)??
購入前、試乗時に 後方からの異音が気になり 納車前に修理をお願いしていました。 その後、問題なかったのですが… 最近また気になる異音が発生。 担当さんに相談し 見てもらって来ましたヽ(*’-^*) 待つこと20分ほど… 多い現象として おそらく ナンバープレートの干渉だろう とのことで… ナンバー ...
難易度
2019年8月1日 12:36 mikurin39さん -
アルミステッカーチューン
アルミテープを 山切りに カットするのがみそみたいー このハサミで 100円ショップにてー 購入 こんな感じにカットしてー 山の先端から静電気放電するみたいー みなさんの アルミステッカーチューン拝見してたら やるしかない😄 ためしにステッカーチューンしちゃました。 感想。 現在 直間マ ...
難易度
2019年6月25日 20:25 F. G. fanta★ ...さん -
シフトロック解除方法
シフト回りには解除するものは、パッと見は何もないです。 ブーツをめくりました。 捲りかたは、ミニマイナスでメッキのリング回りを少しコジれば、取れます。 よ~く見ると右前側に小さな黄色いリングが見えます。 これをミニマイナス、ピックなんかで引き上げれば、シフトロックは解除出来ます。
難易度
2019年6月23日 20:56 ケイ/適当ガレーヂさん -
HUD(ヘッドアップディスプレイ)装着。
HUD(ヘッドアップディスプレイ)装着。 ミニの特徴であるセンターメーターはデザインが良くお気に入りなのですが、実用性は… そこでHUD(ヘッドアップディスプレイ)を装着する事にしました。 OBDⅡからの情報でスピードメーターや水温、電圧、等々がフロントガラスに投影されます。 付属の ...
難易度
2019年2月23日 11:20 -yoshiさん -
エアバッグ警告灯…その後。
前回、エアバッグ警告灯が点灯してから現在まで点いていません。 諸先輩方の整備手帳などにいろいろな原因が書かれており、バッテリー電圧低下、カプラー、接触不良、電磁ノイズによるエアバッグECUの誤作動…などなど。 正直、何が原因か分かりませんが、取り敢えず原因になりそうな事については排除出来る事は排除 ...
難易度
2019年2月14日 15:02 まるいち文さん -
パワステリザーバータンクのOリング交換
パワステリザーバータンク上部からのオイル漏れ。 以前この内容を上げたところ、みんカラユーザーの方からOリングの交換で止めることができるとの助言をいただきました。ありがとうございます😊 早速Oリングを調達! 早速交換です。 左が新品、右が旧品です。 旧品は形が変わっています。 これで大丈夫でしょう。
難易度
2019年2月13日 16:11 -yoshiさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
429.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用 セーフティサポート 4WD 禁煙(宮城県)
222.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
