- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ミニ
- MINI
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - MINI [ ONE ]
関連カテゴリ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
もう随分と前になりますが…結局カロッツエリアナビを取り付けました…
取り付けキットを頑張って購入し、説明書を一生懸命読んでみました! うーん!! 難しいなぁ😓 配線だらけになりながらの作業です。 狭いところにサイバーナビの配線が!! 完成です!!
難易度
2025年4月27日 18:23 ぱかさまさん -
オーディオ沈黙故障、中古部品に交換
2ヶ月ぐらい前からオーディオが鳴らなくなりました。。。 音楽は聞けなくても我慢できるんですけど、アラームが聞こえないので困りものです。半日ほどスモールを点けたままにしてしまい怖くなったので、がんばって交換しました。 工具はT20、T30、パネル剥がし代わりのOリングピックツール、電ドラです。ビス ...
難易度
2023年1月8日 20:09 のりからさん -
オーディオ快適化計画
諸先輩方のバラシ方を参考にバラバラもうパーツ付いてる Bluetoothが使えると噂の格安配線キット取り付け 純正オーディオ配線のメクラが1番苦戦したかも…
難易度
2022年9月7日 15:05 ★☆イク☆★さん -
カーナビ用タブレット端末更新
ハイドラとカーナビ用に使っていたタブレット端末。 Android7時代のものでストレージも16GBとギリギリ。 最近動きも遅くなってきたので買い換えることに。 8インチタブレットってあまり選択肢がないんですよね・・・。 中国製の安いやつをゲットしました(笑) Android11のMEM-3GB/ス ...
難易度
2022年3月17日 17:52 Miyavi_Fujiwaraさん -
アンプの上のフロアマットのヨレをなんとかする
助手席前側にウーハー用のアンプを設置してありますが、その上にフロアマットで隠してあるだけなので、マットが急角度で曲がっているのと、やっぱり端のヨレヨレ感が気になるのでなんとかします。 人が乗ったらさらに最悪な事になりそうですし。 下はこんなですね。 配線隠す気ゼロです。 後日綺麗にしたいとは思って ...
難易度
2022年3月13日 15:17 ヒッサーさん -
DEH-970 セッティングその2
スロープやゲインの調整を煮詰めたので備忘録です。 ミッド側の左端 サブウーハーとの繋がり部分のスロープを24に。 サブウーハー右側は12。 ツィーター側のスロープのみを18 ミッド側右のツィーター側は12 ツィーターのゲイン L−8 R−5 左右バラバラですが、TAなのかポジション設定なのかわかり ...
難易度
2022年3月12日 18:44 ヒッサーさん -
アンプ・サブウーハー取り付け
平日夜ですが、作動確認も兼ねて仮で取り付けます。 アンプの場所は悩みましたが、とりあえず助手席前に付けてみました。 配線も事前に通してあるので繋ぐだけ。 仮なので配線の処理も適当です。 アースを取る所がなく、シートのボルトも窪んでて取り付け出来そうもなく悩んでたんですが、ボンネットを開けるレバー周 ...
難易度
2022年3月10日 22:07 ヒッサーさん -
ヘッドユニットDEH-970で32G以上のSDカードを使う
MR-MZ90サウンドナビでもそうでしたが、今回取り付けたDEH-970も対応SDカードが32Gまでになっています。 実際32G以上のSDカードをそのまま使うとエラーします。 このSDカードは64Gですが、サウンドナビでも使えるようにフォーマットされた物なので、本来ならこのまま使用出来るのですが ...
難易度
2022年3月8日 23:38 ヒッサーさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
129.8万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
