外装 - 整備手帳 - MINI [ R56/57 ]
-
フューエルキャップストラップ交換
ある日、ガソリン入れようと開けたらコレ😭 ま、お約束なんで驚きはしませんが気にはなる!見えないけど気にはなる! 前のミニのときも切れてワイヤーの社外品に変えましたが、前期後期で違うのねコレ!? 後期用のワイヤーのが見当たらなかったのでキャップごと変えるか、この部分だけ変えるか悩んでた所に… ...
難易度
2025年8月14日 08:41 POPO4649さん -
ポジション、フォグのLED球交換
曇りで何とか作業が出来そうだったので、片方が不点灯になったポジションLED球の交換と、フォグ球のLED CANbus 対応タイプへの交換をしました。 左上が装着していたH8・3000KB LED球、右のCANbus 3000KB LED球に交換しました。冷却用フィン付で大きいかなと思いましたが、ど ...
難易度
2025年8月13日 12:21 Favorite Gearさん -
R56 ミニクーパーS バンパー傷補修
縁石があるとは知らず前進した結果、バンパーにキズをつけてしまった。 パテ埋めなるものを初めてやる良い機会と思い、DIYで修復することとした。 取り合えずバンパープライマーと2液性のパテを入手。 あとはソフト99のビデオでお勉強したとおりにやってみる。 最初の工程は、傷部分の平坦化。ササクレはカ ...
難易度
2025年8月11日 16:26 BISHさん -
20250809 エアインテーク交換
数か月前からエアインテークの塗装にくすみが生じていたのですが(エンブレムのちょい上あたり)、ついにクリア塗装も剥離してきて日に日に大きくなる事態に・・・ ちょっと目立つ部分なので交換する事にしました。 純正パーツでの交換も考えたのですが、悩んだ末に楽天市場で社外品を購入。 メーカー不明でおそらく台 ...
難易度
2025年8月9日 23:58 YOSHI-ZOUさん -
フロントグリルモールをやっと交換
まず、大陸製の安いグリルモールを準備、工具はプラスドライバー1本でいいようだ。 ボンネットを開けて、4箇所にあるタッピングをプラスドライバーで外す。 4本のタッピングを外したら、再利用するので無くさないように。 タッピングを外したら、6箇所のボッチを握りながら、破損したグリルモールをボンネットから ...
難易度
2025年8月3日 20:22 がるみにさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
389.9万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
BMW 3シリーズ BMWライブ・コックピット ACC レーン・デ(岐阜県)
339.8万円(税込)
PVランキング
-
3879 PV
-
477 PV
-
272 PV
-
225 PV
-
143 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
